goo blog サービス終了のお知らせ 

リーチ君のお散歩日記

楽しい沼津、発信中!新たな発見や素敵な出会いがありますように…。twitterのrichebatyも是非に。

JIBカレー スパイシー スミレコ

2008年05月11日 | レストラン
時々来る、カレーが食べたい日。ちょうど昼時だったので大諏訪にあるJIBに行くことにする。ん?あれ?あれ~?無いぞ?確かここだったよな?大諏訪のお店が無くなっていた。それから約1ヶ月後の昨日、たまたま東椎路を走っていると見かける。あれ?JIBあった!ここに移ってたんだ~。じゃあせっかくだから頂こう。と言うことで、JIBカレー・スパイシー・スミレコに行ってきました~。

中に入って、テーブルに座る。何にしようかな?ビーフだな。うんうん。何になされますか?お冷をもって女性の店主が現れる。そうですね~。ビーフにします。という言葉が出る前に店主から、お兄さん辛いの好き?と聞かれる。好きですよ。じゃあレンダンって言うカレーがあるから食べてみる?メニューには載っていない。え~と、どのぐらい辛いんです?そうね。7辛より辛いかな。でも韓国の人とかに言わせると全然辛くないんだって。へぇ~、せっかくだからそれ頂きます。

前菜でサラダが出る。ドレッシングを見ると全部にJIBのシールが貼ってある。コレもJIBブランドなんだね。沼津にはJIBフランチャイズのお店が三つある。カレーハウスJIB足高店カレーハウス・ジブ・スパイシー・ITO、でここ。総本山はちょっと前までは足高だったんだけど、今は伊豆の方に移したんだって。
ここでJIBカレーの歴史を教えてもらう。一番最初は香貫小学校のあたりで、JIBカレーは生まれたそうだ。そして、足高に引越し。足高店はもともとJIBのオーナーのお母さんが経営していたお好み焼きやさんを改装したお店なんだそうだ。昔は鉄板付きのテーブルでカレー出してたんだから。へぇ~。今となっては静岡・山梨など各地にお店がフランチャイズで出店されている。東京の恵比寿にもJIBカレーはあるそうな。面白いな~。

そんな感じで話をしていると、とうとうカレーが登場。店主が気を遣ってくださって、レンダンと普通のJIBカレーのハーフにして下さいました。写真でいうと、右側がレンダン、左側がJIBカレー。色がヤバイでしょ(笑)頂きます。
レンダンを一口。辛いけど、ムッチャ辛いってほどではないね。二口目、何か顔が熱いな。三口目、辛いかも。四口目が口に入らない・・・。スプーンで口元まで持ってくんだけど、体が動かない。体が拒否ってる?喉の粘膜もカッピカピ。唾が出ても端から乾いてってるって感じ。ヤバイな。水を飲む。辛いっ!水を飲むと痛い。すんごいな~、このカレー尋常じゃない!それでいて、汗がまったく出ない。
店主が気を遣って出してくれたJIBの方を食べる。JIBだ~、普通のJIBが甘く感じる。美味い。と思ったとたん。大量の汗がドカって出始める。ホント滝のように・・・。口の中で大辛ぐらいに薄まったんだろう。本当に辛いカレーを食べる時って、水じゃなくて、味噌汁が合う。喉の粘膜にも優しい。
それにしても恐ろしいカレー、レンダン!コレを辛くないと言う韓国人は、只者じゃないよ。ほんとに。

俺の醜態を見て、店主がJIBカレーをそっと出してくれた。ありがとうございます。7辛より辛いっていう時点で、やめなかった自分が悪いのに・・・。スンマセン。こんなの作ってみたから食べて。ウドの和え物とかも頂きました。気を遣わせている・・・。体からあふれんばかりの好奇心もたまにはセーブしなければ迷惑をかけてしまう。体にも心にもいい教訓を得ました。

お兄さん、JIBカレーを出店する気ない?と聞かれる。そうか~、写真撮ってるからカレーマニアと思われたのかな?とりあえず、話に乗ってみる。へぇ~、出店できるんですか?そうね。ここらへんじゃ厳しいけど、他の土地とかなら全然問題ないわよ。前に中国に出店したいって人がいたけど、難しかったみたい。お兄さんなら、そうね~。ハワイがいいんじゃない?ハワイですか、いいですね~。
多分、俺がハワイ人顔をしてるからハワイなんだろうな。ハワイに旅行に行った時はよく日本人に英語で話しかけられたよ。現地の人間にも、昨日あのあとどこ行ったのよっていきなり英語で話しかけられたときはビックリしたよ。俺が日本語で返した時は、そのハワイの人もビックリして謝って去っていった。そう、俺はハワイ人顔。ハワイにJIBカレーを出店する。将来の夢の一つに入れておこう(笑)

ちなみに上の写真のカレーはインドカレー。スミレコは、インドカレーも作っておいてるんだって。ちょっと香りがきついけど、好きな人は好きなのよ。へぇ~。また好奇心ウズウズ。じゃあ次はインドカレーで。ハーフもちゃんとあるからね(笑)ありがとうございます(笑)なんだかんだ短時間でいろいろあったけど、楽しいランチになりました。満足~。うんうん。ではまた。




JIBカレー スパイシー スミレコ
住所 沼津市東椎路869-1
JIBカレー スパイシー スミレコ

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鉄板でカレーが懐かしい (WILE.E)
2008-05-11 16:43:32
初めまして、こんにちは。懐かしい話が出ていたのでコメントします。

JIBは香貫にあるときから通ってます。足高店で鉄板付きのテーブルで、当時メニューにあった、たこ焼きカレーを食べたのを覚えてます。レンダンは友人に辛い物好きがいて、彼がよく食べてましたが、私には辛すぎてまったく食べられませんでした。
返信する
すみれこ! (まるは)
2008-05-11 22:13:53
いやー、懐かしい。
前は外回りで大諏訪周辺に行ったときは「JIBすみれこ」行きました。
レンダンカレーというと「JIBスパイシーITO」のが一番よく食べますね。これも辛い。
JIBの歴史勉強になりました。
返信する
Unknown (リーチ)
2008-05-12 05:11:51
WILE.Eさん
はじめまして。コメントありがとうございます。タコ焼きカレーですか!カリカリの焼きたてタコ焼きを乗っけて食べたら美味しいでしょうね。今のメニューにはないんでしょうか?食べてみたい(笑)

まるはさん
コメントどうもです。ってことはレンダン食べれるんですか?それは特技って言って良いですよ!スゴイナ~。
返信する