
F.1からパッケージに付属するようになった「レア素材獲得クエストコード」
コードを入力することにより特別なクエストが受けられるようになり、
それをクリアすることで、入手しにくいレア素材を入手することが出来る、というものです。

ハンターランクによって使えるコードに種類があり、HR11、31、51、71、100の5種類がパッケージに付属しています。
また、ハンティングマニュアル2011なんかにも、11と31のコードが付属したりしていますねw
今回はこのコードを入力して何が得られるか試してみようと思います。
ということで、いきなり本命のHR100以上で受注可能なレア素材獲得クエストコードを入力。
特別イベントハウスで入力出来るのですが、小文字でも受け付けてくれるって知ってました?w
あと、間違った部屋で入力すると、そのコードが有効な部屋に自動ジャンプしてくれたりしますが、
コード自体で判別出来るなら自動で受け付けてくれよと思いますねw

コードを入力するとクエスト受付で特別イベントクエストが受注可能になります。
カンタンな地図納品ではなく、ごく普通のクエストなので注意!
まあ、クエスト失敗しても、何度でもリトライ可能らしいですがw
ちなみにHR100のは沼地でドスファンゴ変種狩猟、HR71のは樹海でリオレイア狩猟となっています。
ドスファンゴはともかく、上位レイアは移動が激しくてメンドイのでさっさと捕獲するのが吉ですね(^^;
クリア後、また特別イベントハウスに行ってレア素材を貰ってくるのですが、
この作業が地味に時間かかって面倒ですw
なんでコード入力した時点ですぐその場で貰えないのか、ほんと不明な仕様ですよね。
もしかして、課金切れのトライアルコースだと貰えないようにするためなのかな?w



ということで、まずはHR100のコード3本使った結果。
このコードでは「冥雷竜の鉛玉」なんてものも貰えるらしいですが、なんと言っても本命は「古龍種の剛翼」でしょう♪
今回は1枚しか入手出来ませんでしたが、ポルタチケット桜80枚(=400万z)が貰えたのでよかったかな(^^
最近、剛種武器の「舞雷槍(鴆)」の作成に剛翼と大金使って、すっかり懐が寒くなっていたので助かったですw



お次はHR71のコード3本。
このコードでの本命は「蛮竜の靭尾」かな~?
上手い具合に3本出てホクホクです(^^
また、燐蛍石も30個出たので、しばらくはこれのために採掘に行くことは無くなりそうですw
このように、地味に集めにくい素材がカンタンに入手出来るので、なんか面倒で入力してないな~という方もやってみては?w
ちなみにHR51のですと「氷狐竜の靱尾」、HR31のは「呑竜のキモ」など、HR11のだと「アルビノの中落ち」なんかが貰えると嬉しいですねw
こういうのが付属することも考えると、毎シーズンごとに出るパッケージは決して高価なものではないんじゃないかな~と思いますね。