goo blog サービス終了のお知らせ 

80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

南海高野線撮影~橋本付近にて_15/04/18

2015-04-21 20:08:16 | 鉄道(南海電気鉄道)
大和川で南海高野線を撮影したあと、さらに南下し橋本まで向かいました
以前にも来た橋本~紀伊清水間の撮影地の清水カーブで撮影しました



2200系2258F+2000系2173F、観光列車『天空3号』
観光列車の天空です、何度か撮ってますがこれはまだ乗ったことはないですね…



30000系30004F、特急『こうや9号』
これもラッピングされた特急こうや、通称『紫こうや』です、これで三色こうやをすべて抑えることができました
休日ダイヤだとフルで運用されているので狙いやすいですね



31000系31002F、特急『こうや11号』
ちょっと撮影位置を変えて撮影、そばに菜の花が咲いていたのでそれを絡めて撮ってみました
午前に大和川で撮影した『黒こうや』です



30000系30002F、特急『こうや13号』
さらに凝った撮りかたしてみました、菜の花にピントを合わせて『赤こうや』はぼかして見ました
ぼかしても分かりやすい車両だとこういうのも良いですね



30000系30004F、特急『こうや10号』後撃ち
これは後撃ちになるのでどうせならと菜の花メインでぼかして撮影…ただこの瞬間だけ雲がかかってしまいました、やや残念



2200系2258F+2000系2173F、観光列車『天空4号』後撃ち
これも後撃ちになるのでぼかして撮りました、後半はぼかしてばっかりですね…
ただ普通に撮ってた人は幕が橋本駅到着前に回送になっていたようで、それが残念がってました
まあぼかしていたらあまり気にならないかな…


この天空4号の撮影して、ここでの撮影を終えて帰りました
この日は天気が良かったので撮り甲斐がありました、たまには色々凝って撮ってみるのも良いかな…