2024年と今日も振り返ります
今後は今年撮った網干訓練と米原訓練です、今年はずっと使われていた12系客車の引退
その後の訓練運転を開始したサロンカーなにわと用いた網干米原訓練と動きが多かったですね

1月4日撮影、武庫川堤防にて
今年の撮り始めの網干訓練、この時はまだ12系も活躍してくれると思っていたので、
定番の場所で撮りましたが、今年で終わるとは思っていませんでしたね…

1月29日撮影、花隈公園にて
この日も12系網干訓練を撮影に…久しぶりの花隈公園でしたがこれも貴重な撮影でしたね

2月19日撮影、高槻付近にて
この日はDD51重連の12系米原訓練が運転されたので撮りました
貴重な凸重連でしたが、悪天候でもあったので簡単に撮りましたが、思えばこれが最後の12系訓練運転の撮影になりましたね…

3月12日撮影、上牧駅付近にて
この日は凸重連のサロンカーなにわを用いた米原訓練が行われました
まあこの日も簡単に近場でおさえましたが、この時は12系引退していたとは思いませんでしたね…

4月9日、花隈公園にて
本格的に大サロが網干訓練が走るようになりました
この日は遅めのさくらと一緒に撮りました、サロンカーでの運転もいつまでやってくれるのだろうかな?

5月7日撮影、須磨付近にて
この日は凸重連の網干訓練でした
久しぶりの須磨俯瞰狙いでしたが…こればっかりは仕方ないですね

8月5日撮影、山崎付近にて
この日は珍しいPF牽引の米原訓練でした
普段は凸ばかりなのでPFなのはなかなか見ない光景でした

11月6日撮影、瀬田川付近にて
本格的に大サロの米原訓練も多くなりました
この日は瀬田川で往復とも撮影しました

12月4日撮影、長岡京付近にて
この日は凸重連の米原訓練でした
今回は近場でしたが未だコスモスが咲いていたので、それらと撮影です
毎年恒例だった網干訓練、米原訓練も12系客車引退と大きな節目を迎えました
今後はサロンカーなにわで運転されますが、こちらも老朽化している客車…
果たしていつまで運転しれくれるのでしょうかね