西暦2000年ふしめの年にパリにいました。
もう20年以上経ちました。
この年、エッフェル塔は特別の電飾が施されました。
来年はパリオリンピックの年です。
特別の電飾 あるかな😃
1月1日、楽しみです。
宜しければポチお願いします。
過去の投稿記事です。
西暦2000年ふしめの年にパリにいました。
もう20年以上経ちました。
この年、エッフェル塔は特別の電飾が施されました。
来年はパリオリンピックの年です。
特別の電飾 あるかな😃
1月1日、楽しみです。
宜しければポチお願いします。
過去の投稿記事です。
秀吉に最後まで抵抗した北条の城は立派なお城でした。
大久保が後を継いでから、城郭を大分小さくしたようですが、それでも素晴らしいお城でした。
宜しければポチお願いします。
過去の投稿記事です。
モンマルトルの丘に登ればパリが一望出来ます。
が、残念なことにエッフェル塔は正面には見えません。
エッフェル塔は正面よりだいぶ右側(西側)に行くと見えます。
エッフェル塔は無くても、パリの街並みは絵になります。
寺院の正面の風景です。
宜しければポチお願いします。
過去の投稿記事です。
小田原駅はとても混んでいました。
半分くらいは外国人だったと思います。
構内に駅そばの店がありましたので箱根そばを頂きました。
汁は濃いめで美味しく頂きました。
店内の奥で外国人の団体さんが蕎麦を食べてました。
蕎麦もいよいよ国際的になるかもしれません⁉️
宜しければポチ下さい。
過去の投稿記事です。
モンマルトルからはパリを眼下に眺めることができます。
夕暮れ時に夕焼け🌇に染まったエッフェル塔は印象的です。
古きよき時代のパリの雰囲気があります。
宜しければポチお願いします。
過去の投稿記事です。