goo blog サービス終了のお知らせ 

リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

諏訪大社 下社秋宮の狛犬

2025年04月18日 | 日本の美
諏訪大社 下社秋宮 狛犬 ネイリの杉
下社秋宮の狛犬は日本最大の青銅製の狛犬だそうです。
狛犬の奥にはネイリの杉がみえます。
寝入りの杉とも呼ばれ、時にはイビキも聞こえるとのこと??!!
この木の皮で作った御守りは夜泣き封じの御利益があるとのこと。
納得!!
過去の投稿記事です。

橿原市 江戸時代の街 - リタイアじーじの徒然絵日記

橿原市は万葉集の時代を満喫出来る街ですが、もう一つ大きな魅力がありました。それは日本一大きいと言われる江戸時代を彷彿とされる街並みがありました。それは今井町です...

goo blog


大洲城近くのレトロ建築 - リタイアじーじの徒然絵日記

大洲城近くのレトロ建築です。現在ホテルとして利用されているようです。このような建物が残っていることは嬉しいことです。過去の投稿記事です。歴史的建造物道後温泉-リタ...

goo blog


妻籠宿 水車のある風景 - リタイアじーじの徒然絵日記

妻籠にも水車がありました。水車のある中山道の風景になります。キットこんな風景の中、旅人は江戸とか上方に旅をしていたのでしょう。ロマン溢れる情景です。過去の投稿記...

goo blog


朝の別府 船上より - リタイアじーじの徒然絵日記

朝、船上より見た別府です。想像以上に山が近かったです。空気はとても澄んでいて山⛰️が近くに見えて気持ちの良い朝を迎えることができました。遠目に蒸気が上がって...

goo blog




PVアクセスランキング にほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャモニーの桜 | トップ | パリ 街角のバイク »
最新の画像もっと見る