三億円事件犯人に至る道

三億円事件について考察いたします。

ひばりが丘パークヒルズ

2015-10-28 04:31:45 | 日記
来た道、東へ東へと歩く。
もとの、ひばりが丘団地北商店街。
ちなみに、通りを挟んで、南側の、西友ひばりが丘団地店、2007年6月27日オープンしたようだ。
それまでは、団地東端、ひばりが丘団地名店街の南側。
1959年に、オープンしている。
やはり、団地の建て替えに伴い、場所を、こちらへ、移したようだ。
そんなことよりも、三億円事件、である。
仕方がないので、通りの北側にある、セブンイレブン(2015年時点でセブンイレブンもなくなってしまった)で、道を聞くことにする。
あとで、地図を見て、気づくが、道路は、北西方向に、なっていたのだ。おそらく、北側に、東久留米駅があり、結局、そちらに、道路は、向かっているものらしい。
だから、西へ歩いていても、道なりだと、いつの間にか、北側の、東久留米駅を目指してしまうのだ。
セブンイレブンで聞くと、団地の中を、南へ歩けばいいのでは、ということだった。
そういうことかもしれない。
ということで、ひばりが丘団地、新しくなった、ひばりが丘パークヒルズの中を、南へ南へと、突き進むことにする。
(2013年5月記)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南沢二丁目 畑の中 | トップ | ひばりが丘団地 スターハウス »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事