goo blog サービス終了のお知らせ 

Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

NECが衛星用コンピューター冷却装置 画像処理需要で

2024-06-13 18:30:27 | エレクトロニクス・自動車・通信・半導体・電子部品・素材産業


NECは衛星搭載用の冷却装置をICT分野の総合展示会「Interop Tokyo 2024」に出展した(13日、千葉市)

 

NECは将来に実用化が見込まれる宇宙データセンター向けの冷却装置を開発した。人工衛星に搭載するコンピューターを冷やす。

災害対策や安全保障の観点から衛星で撮影した画像を宇宙で処理する需要が高まる。同社は排熱対策で衛星搭載用の冷却装置が必要になるとみており、2030年ごろ以降のサービス開始を目指す。

 

衛星搭載用の冷却装置を開発したのはNECが初めてという。液体にコンピューターなどの機器を浸す「液浸」の冷却装置を開発した。宇宙の真空条件下では空気の対流が起きず、排熱が難しい。液体に浸すことで機器を冷却する。

液体が放射線を隠蔽するため、宇宙線などの放射線から保護することも可能になる。液体は振動からも機器を保護するため、打ち上げ時における振動の影響も受けにくくなる。

 

宇宙航空研究開発機構(JAXA)などは衛星画像を人工知能(AI)で処理して必要なデータのみを地上に戻す「宇宙データセンター」の実現を目指している。

AIのデータ処理で演算能力が高い画像処理半導体(GPU)が搭載されることになれば、発熱量の増大が懸念される。

 

NECは14日まで千葉市の幕張メッセで開かれているICT(情報通信技術)分野の総合展示会「Interop Tokyo 2024」に同装置を出展した。

 

日経記事2024.06.13より引用

 


【深層NEWS】緊迫フィリピン側航路を中国船が“妨害”南シナ海で衝突相次ぐ▽衛星画像が示す南シナ海の現実…軍備増強を進める中国軍の

2024-06-13 16:42:22 | NATO・EU・ウクライナ・ロシア・中国・中東情勢

【深層NEWS】緊迫フィリピン側航路を中国船が“妨害”南シナ海で衝突相次ぐ▽衛星画像が示す南シナ海の現実…軍備増強を進める中国軍の

https://www.youtube.com/watch?v=geGQTi4iSrY


6/8(土)雅な日本を満喫の一日!十二単衣の姫が、蛍が、雅楽に箏曲、王朝舞に着付けに納涼市まで堪能【世界遺産 京都下鴨神社で蛍火の茶

2024-06-13 16:09:31 | 観光・旅行・外食・ショッピング

6/8(土)雅な日本を満喫の一日!十二単衣の姫が、蛍が、雅楽に箏曲、王朝舞に着付けに納涼市まで堪能【世界遺産 京都下鴨神社で蛍火の茶

https://www.youtube.com/watch?v=bPhypYTQQZg


6/3(月)京を舞う優雅なホタルに誰もがうっとり。京都人も外国人も感激の夜【京都木屋町の蛍 特別版】

2024-06-13 16:01:54 | 観光・旅行・外食・ショッピング

6/3(月)京を舞う優雅なホタルに誰もがうっとり。京都人も外国人も感激の夜【京都木屋町の蛍 特別版】


https://www.youtube.com/watch?v=dbR5WUpFAEk