月は東に

Get Out Of That Rut & Savor Life

『MUSIG』生徒募集の貼紙&耕史君a la carte Part49 2006

2006-09-29 03:06:37 | Koji’s Entertainment
『恋のから騒ぎドラマスペシャル』は一昨日の朝、録画を1回観たきり。あと2回くらいは観て小ネタやツボを色々書こうと思ったけど、日曜まで見直す時間が全くありません。てなわけで、ネタとしては相当古くなった頃にどこかに追記することになりそうあと、コメントレスが遅れてます。ごめんなさい


耕史君情報をほんのちょっと。
e+ Theatrix!を毎週木曜に覘きましょう。
『シアターガイド』11月号に載ってます(10/2発売)
『月刊ミュージカル』にも載ってます(10/2発売)

『Hanako WEST』11月号は買いました。
3人のショットとインタビュー。内容的には立ち読みでも構わないかも
私はP66~P69の“今、伝統芸能の男が美しい”というのが外せないので買っちゃった。ええもちろん愛之助さんが載ってます “上方歌舞伎が生んだ貴公子”なんて書かれた日にゃ買わないわけには………すいません、耕史君カテゴリーなのに。

今回、愛之助さん関係で『Lmagazine』11月号『Leaf』11月号を買ったんだけど、この2冊って去年耕史君も載ってませんでしたっけ?(記憶あやふや)
もし載るなら来月号かな。
あと『Yogini』ってヨガ雑誌にも愛之助さんが載っててヨガの訓練してます(笑)
ヨガは声の音域を広げたり伸びをよくするのにもいいそうです。それには、ヨガの呼吸法で“横隔膜等の呼吸筋を使って骨格を制御する方法が一番簡単”なんだそうです。
これ耕史君にお勧めしたいわ。身体も柔らかくなるかもしれないし


『MUSIG』はしつこくもまた貼り紙。
  生徒募集
  「とにかく身体にいいから行ってごらんよ」と評判になっています。
  友→友→友へご紹介お待ちしています。

やはり『VOW』っぽい匂いが(笑)
枕や布団買わされるくらいならまだいいけど(よくない)自己啓発セミナーみたいなやつから宗教系にひっぱられるとマズイねえ。自分の財産どころか親兄弟の分まで持ってかれるよー(私がそういう経験したわけではありません)
オチが実にぐっさんらしくて、耕史君同様大爆笑。
今回は耕史君の歌声が結構聴けたので嬉しいです
中京テレビは来週から火曜深夜の放送なんでぬからないようにしないと
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十八代目中村勘三郎襲名披露 ... | トップ | らぶりんPart16 & 歌... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Koji’s Entertainment」カテゴリの最新記事