雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

クレマチス テッセンとデニーズ・ダブル

2019年08月01日 | クレマチス

クレマチス テッセン


白い花弁に微かにグリーンの筋が入り


花弁化した紫色の雄蕊が美しい


可憐なクレマチスです


伸びた枝からひゅ〜んとつぼみを伸ばして

ふわふわ空中に浮くように咲き出しました


少しでも暑さを避けられるよう

家の東側に鉢植えを置いています


つい3日前の 開き始めは↓


尖ったくちばしのような


星のような・・・花弁の形




高温多湿に弱い

フロリダ系クレマチス テッセン

昨日も一昨日も湿度が高く

気温も30度を超えて

じっとしていても汗がにじむ暑さでしたが

今のところ立ち枯れる様子もなく

美しく咲いています





デニーズ・ダブル


八重咲き
早咲き大輪系 クレマチスです


春の花はもちろん

夏の2番花も八重咲きになるクレマチス


デニーズ・ダブルは

今年お迎えしたばかりの幼い株


今年は2番花は

無理かなと思っていたので

咲いてくれて感動しました


旧枝にも新枝にも花が咲く

新旧両枝咲きです



デッキ横フェンスに誘引している

クレマチス 踊場↓


ベル型の花を咲かせ始めました



ピンクの花弁の内側に白い筋が入り

くるんっと反り返る小花


とっても可愛い



梅雨明けして

物干しに風鈴を吊しました

その横で咲いていてなんだか愛おしいです

(*^^*)

読んだよ〜のクリックお願いします↓

こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村