Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

ドラゴンフルーツ

2011-11-03 07:14:53 | 野菜&果物の絵

ドラゴンフルーツ:サボテン科
スーパーで購入したドラゴンフルーツを再び描いてみました
ドラゴンフルーツは果実のなるサボテンの仲間です
夜に大きな白い花を咲かせます
ドラゴンフルーツの味はあっさりした感じのフルーツですが
栄養がとても高くて 健康食品としても人気があります
ドラゴンフルーツの多くは沖縄で生産され出荷されています

通常ドラゴンフルーツには赤色のドラゴンレッドと白色のドラゴンホワイトという2種類がありますが・・・
新種で「ピンク」もあるそうです


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩道のお花たち | トップ | ツワブキなど »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らぶ)
2011-11-03 16:22:08
こんにちわ、ご無沙汰いたしましたが、そろそろ復活いたします。また、よろしくお願いいたします。

いろいろなお花、実、毒きのこも見せていただきましたが、色鮮やかなドラゴンフルーツ、素晴らしかったです!

それから花材でよく使うけど、はじけて綿が出来たのを見たことが無かった風船トウワタ、ありがとうございました。やっぱりお花っていいですね。元気いただきました。
おめでとうございます (reihana)
2011-11-03 21:06:53
らぶさん こんばんわ~☆

素晴らしいフラワーショーの御成功おめでとうございます
庶民派の私とは住む世界の違う 上流階級の奥様達の華やかな世界に
コメントの入れようがありませんでした
これからは講師として活躍されるらぶさんに心よりエールを贈ります
へぇ~ (まるよ)
2011-11-03 23:55:42
ドラゴンフルーツ。
中国に行くと、必ず食事の最後に出てきます。
日本で食べたことないような気がしますが、スーパーで売ってるんですね。
実自体がドラゴンに似ているからなんですかね?
中国語で 火龍果 って言いますからそこからきているのかも知れませんね。
サボテンの仲間の実だとは知りませんでした。
Unknown (バド)
2011-11-04 01:00:53
すごい名前のフルーツですね。
食べたらすごく元気でそうですね。
Unknown (reihana)
2011-11-04 06:35:08
まるよさん おはようございます☀

ドラゴンフルーツは時々スーパーに並びます
名前の由来は色々あるようですが・・・
見た目がドラゴンに似ているのでしょうね???
中国では良く食べられているのですね
私は2年前にこの種を蒔いて育てた事があります
サボテンのトゲが出てくるまでは育ったのですが 台風で吹き飛ばされてしまいました
上手くいけば家庭でも実を生らす事ができるそうです
まるよさんも如何ですか?↓
http://tropikalfruit.net/plantguide/dragon.html
Unknown (reihana)
2011-11-04 06:37:28
バドさん おはようございます☀
バドさんも果樹栽培をなさっていますのでドラゴンフルーツも育ててみませんか?
まるよさんの所にリンク貼りましたので見てくださいね

コメントを投稿

野菜&果物の絵」カテゴリの最新記事