goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

フキノトウ

2022-03-09 17:04:20 | 野菜&果物の絵

フキノトウ(蕗の薹):キク科
 春の訪れを告げる代表的な山菜です
子供のころは 雪を割って 芽吹いてきたのを見ています
その頃は 全く興味もなく 苦くて不味いだけでした

私は 天ぷらもほろ苦くて美味しいですが
フキ味噌が一番 美味しいと思います


以前若いフキノトウを描いてアップしていますが
ツボミが出てきたのを 2種類 描き加えました

 




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラナンキュラス&オーニソガラム | トップ | ヒメリュウキンカ&カーネー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
reihana様の絵 (kinshiro)
2022-03-09 20:09:42
うわぁ==フキノトウ、そうそう、アップされててもこの時期は矢張り新鮮で、生き生きとしてますよねぇ~~

今日はまさに夫が採ってきたチビフキノトウを天ぷらにしました。
沢山食べるものではありませんが、このほろ苦さは春!を思わせてっ暮れる一つですね♪
返信する
フキノトウ (🌺reihana🌺)
2022-03-09 21:38:53
kinshiroさん こんばんは~(^^★彡
体調が戻られて良かったですね
フキノトウを採取して下さって 優しいご主人様~ (^・-)~💛
天ぷらが美味しそう
私も採取して来て 天ぷら揚げようかな~~
生ひじきも天ぷらにされたのですね
明日のゴルフ楽しんできて下さいね~⛳
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野菜&果物の絵」カテゴリの最新記事