今日は色々な場所で咲いていたキク科のお花たちをアップします
この葉っぱ・・・何の葉だと思いますか?
だるま菊:キク科
実はだるま菊の葉なんですよ~♪
まるでお花の様でしょう?
秋にこんなに綺麗なお花が咲きます
種をつけた綿毛も素敵ですね
明石公園の花壇で撮りました(名札が付いていたので名前がわかりました(^^♪)
ブルーデージー???
近所の散髪屋さんで年中咲いているお花です
マーガレット
色とりどりのマーガレットが・・・
キンセンカ:キク科
フユシラズ:キク科
名前の通り(冬知らず)氷点下にも耐えられる程の寒さに強い小さな可愛いお花です
ガザニア:キク科
寒さに強く此方では年中咲いています
ノースボール
今の時期は花壇の主役になっていますが・・・
色々なお花たちが咲き始めると 脇役になってしまいます(笑)
最新の画像[もっと見る]
-
ナンキンハゼ 2日前
-
ナンキンハゼ 2日前
-
ナンキンハゼ 2日前
-
ナンキンハゼ 2日前
-
ナンキンハゼ 2日前
-
ナンキンハゼ 2日前
-
ナンキンハゼ 2日前
-
ナンキンハゼ 2日前
-
トウモロコシ(大和ルージュ) 7日前
-
トウモロコシ(大和ルージュ) 7日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます