Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

ダンシング案山子

2013-09-15 07:07:55 | 野原&田園にて

昨日、スーパーまでの道すがら 畑で案山子が踊っていました
向かい側の畑では 園児たちが芋ほりをしていました
毎年 車窓から見る光景です
可愛らしい案山子に目が釘付けになり撮って来ました
どうやら地元の小学生が 米作り体験で作った可愛らしい案山子でした

踊る案山子

今風のダンスですね~
上手に作っていて感心しました


かかしは、古くは髪の毛や魚の頭などを焼き、串にさして田畑に立てたそうです
悪臭で鳥や獣を追い払っていたことから、これを「嗅がし(かがし)」と呼び
清音化されて「かかし」となったそうです


同じ案山子でも生首だけの気持ちの悪いのもありますが
この様に夢のある案山子は 眺めていても和みますね

道端のナツメ

中国原産


食用になるほか  お菓子や薬用にもなります
毎年 沢山の果実がなりますが 誰も採りません
色づいた果実が道端に沢山落ちていました
毎年一枝採って来て花瓶で楽しんでいます

ススキ:イネ科


穂が伸びて 秋を感じますね



白花サクラタデ:タデ科



群生して 涼しげに咲いていました



センニンソウ:キンポウゲ科




ヨウシュヤマゴボウ

赤い花も可愛らしいです

?:アオイ科

小さな可愛いお花が咲いていました
ハーブのマシュマロウにそっくりなお花ですが お花が小さいです

トウガン(冬瓜):ウリ科


夏野菜なのに冬瓜とは???
不思議に思い検索しました
冬瓜は夏に収穫されますが 保存性が高く丸ごと冷暗所においておくと
冬まで保存出来ることから「冬瓜」と呼ばれているそうです
冬瓜は95%以上が水分で、低カロリーの食材で
利尿効果があるので 昔からむくみとりに効果があるそうです
ヘルシーでダイエット効果も???ありそうですね

昨日、 スーパーで冬瓜が一個 370円で売っていました
これはお得ですので 早速購入しました
産地は「JAわかやま」と記してありました
日持ちしますので 暫らくは眺めて楽しんでから食べます

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする