goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

葉牡丹など

2012-01-03 07:38:27 | 我が家の花

 一昨年の暮れにお正月用に購入した切花の葉牡丹・・・
花瓶で楽しんだ後に 長い茎を切り取り 植木鉢の上にポンと 置きました
すると・・・
根が張り 数個の小さい葉牡丹が出てきました

葉牡丹:アブラナ科

購入した時は緑色の葉牡丹が ベランダの日差しで
こんなに綺麗なピンクに染まりました
葉牡丹の色は 環境でもかわるのですね~

シクラメン:サクラソウ科


昨年のクリスマスイブに580円の格安で購入したシクラメンです



フリンジ咲きの大きな花が重たくて 絶えず俯いて咲いています



ハイビスカス:アオイ科

もう直ぐ開きそうな蕾です

琉球スズメウリ:ウリ科

少しずつ大きくなっていきます

トマト:ナス科

年を越しても まだ生り続けているトマトです


寒いので中々赤くなりません


それでも健気に少しずつ赤くなる果実も・・・

神社

昨日は近くの神社で初詣を済ませました
昨年までは 沢山のシダーローズの舞い降りる私のお気に入りの神社でしたが・・・
昨年の2月に 無惨に2本あった大きなヒマラヤ杉が伐採されてしまいました(涙)


昨日のヒマラヤ杉の木株


二年前の同じ木の画像です
毎日 沢山のシダーローズが舞い降りていました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする