かたつむりのように

のんびり、ゆっくり、ゆっくり、・・・歩いていこう
時には アンテナをたてて・・・

思い出カレンダー作り

2014年09月29日 22時36分32秒 | 日記

10月の声が聞こえてきますのに、やっと9月のカレンダーを作り終えました。 

 

孫が生まれてから パソコンサークルで習った『カレンダーづくり』にならって

毎月孫の成長カレンダーを作り続けて6年あまり。

カレンダーファイルも2冊になり、ずっしりと重くなりました。

 

使用する写真は 当月に写したもの・・・成長を感ずるベストショットを配置して・・・

なんてぐずぐずしていると、出来上がるのはいつも月末です。

カレンダーの役目なんか果せません。

はじめは壁に貼るつもりで作っていたカレンダーも、 今は『思い出カレンダー』として、

ファイルに直行です。

 

息子宅に送る遅配のカレンダーは、日付欄に 行事や出来事をメモり、成長記録になって

いるようです。

 9月は 運動会のカレンダーです

 

 9月20日は 幼稚園の運動会でした。

お嫁さんは 頻繁に孫の写真を携帯に送ってくれますので、成長は眺めていますが、

他県に住む私たちにとっては、この目で見る運動会は楽しみです。

 

 幼稚園のことだから、かけっこに、玉入れに おゆうぎなどを想像していたのに、

跳び箱に 組体操 リレーと なかなかのもの。

 孫も6段の跳び箱をさらりと跳び びっくり!びっくり!

組体操も 扇 おみこし・・・・・と進んでいき、最後は全員で3段ピラミッドを作りました。

ピラミッドが出来上がり、かわいいニコニコ顔が3段ずらりとならびました。

お父さんお母さんたちも わたしたちも拍手喝采です。

すこやかに成長したことに感謝。

ウル ウル でした。

 お弁当もまた楽しい。

私たちの子供の頃 運動会はおいなりさん のり巻きのお弁当が定番でした。

今は楽しいキャラ弁です。

朝早く起きて、ママが作ったおむすびに孫がお顔をレイアウトしたとか・・・ お重の中で

鉢巻をした動物君たちが楽しそうに笑っていました。