舞おとめのブログ

夫の定年後、夫婦二人で自給自足のエンジョイ生活の日々

筍とオイルサーデンで。

2024年04月13日 | お料理
4月12日
今日も暑いくらいのお天気でした。
朝から、昨日、my畑の片隅に植えた苗木に水やりしてきました。

ジイジイ様の筍。
毎日、掘り損じで傷がついたり、サイズが小さすぎたりで、自家消費用が出来てしまいます。
テニススクールのお友達等々に、貰っていただきますが、
まだ消費しきれません。

筍ご飯、天ぷら等々
今日は、筍とオイルサーデンで、ピザを焼いてみました。

ピザ生地は、ホームベーカリーにおまかせです。

玉ねぎ、ブロッコリー、薄味に炊いた筍、筍の佃煮、それとオイルサーデン



余熱完了を待つ間に、材料を乗せて、最後にチーズを乗せました。





待つこと15分、焼けました。

自画自賛ですが、美味しいです。
オイルサーデン、合います。

ついつい🍷飲み過ぎました。

それにしても暑かった☀️😵💦。

午後から、お友達のところで、お琴のお稽古。
いくつになっても誉めてもらうと嬉しいです。







余熱完了です。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 果樹の、苗木を買いに、 | トップ | 勉強、練習、お料理。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オイルっ気はいかがします? (sugichan_goo)
2024-04-14 01:32:21
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

オイルサーデンが風車のように並んでいて、
チーズと合うのはビックリですね。
オイルは一緒に使う感じなのか、
出来るだけオイルっ気を切ってから焼くのか、
どちらでしょう?

昔はオイルサーデンが飲み屋さんで
缶詰ごと出されてきましたけどね。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
Unknown (おとめ)
2024-04-14 21:11:40
炎くりさまへ
毎日、自家用の筍ができてしまいます。
天ぷらは、定番なんですが、ピザもどうかな。。。と。
オイルサーヂンの買い置きがあり、使ってみました。
缶のままで、オーブントースターで温めたり、チ^ズを乗せたり、、、。
チーズと相性がいいんです。
ただし、オイルは少しだけ油切りしました。

丹後に行ったときに、つい買ってしまします。
天橋立の竹中さんのがお気に入りです。
美味しそう! (くちかずこ)
2024-04-15 20:56:57
まるでプロですね!
なるほど・・・
筍でピザね。
くちこは、今日、山菜おこわと、
筍だけをオリーブオイルと塩で焼きました。
Unknown (おとめ)
2024-04-16 17:11:24
くちこさまへ
山菜の季節ですね。
とは言え、我が家は筍とタラの葉っぱだけしかありませんがね。
筍は何とでも相性がいいですね。
今日は、筍いっぱいのちらし寿司と筍いっぱいのすき焼きです。

コメントを投稿

お料理」カテゴリの最新記事