365日の空

空を見ていると会いたくなる人は居ませんか?空は その人の所まで繋がっています。
そう思って私は今日も空を見上げています

星砂の取り方

2005年09月08日 | 竹富島
        

“星砂”ってどんなの?

そう思いながら、浜辺を歩く。

それでも、きっと見つからないよっ。

しゃがみこんで、掌ぺタッと砂に押し付けたら ジーっと目を凝らしてみてね。



見つかったかな?

星一つ☆

取る時は、こうやって星砂だけを選ぼうね。

何処かのオバチャンが、ペットボトルに仰山砂を詰め込んで

「すみませーん、星砂だけを選んで持って帰って下さい。」

って注意されてたけど

今更無理っ!!

っと、睨みつけてたっけ。(笑)

ぺタッとやった掌には、たいてい3~5個の星砂がついてました。



こんな感じの砂なわけです。(^^ )

おぉぉぉ、星型。(☆0☆)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祭りのビデオ | トップ | 来ちゃいました沖縄 »
最新の画像もっと見る

竹富島」カテゴリの最新記事