SENgoKU anD VISIon -乱世を追う-

1109 『戦国BASARA』HERO武器・武具列伝より 

前回の続き

100_20110924153617.jpg
長宗我部元親所用 黒漆塗十二間突盔形形兜 

105_20110924153616.jpg
説明書には「元親が初陣の時に着用した」とある。土佐神社に元親が奉納した兜でおそらく畿内で生産されたものを入手したとされる。元は黒漆であったが現在はほとんど剥離している、また内眉庇のみ朱漆塗りであったらしい。
観るのは3回目ですが、これは場違いなくらい資料価値の高いもので写真までOKなのが凄い。

129_20110924153707.jpg
真田幸村所用 刀 銘 村正

184.jpg
「妖刀」と呼ばれる村正は徳川家に災いをもたらす刀としても知られ、徳川家康の祖父松平清康・父松平広忠は村正で殺され嫡男信康の切腹時に介錯に使われたのも村正。更に関ヶ原では家康も誤って村正で指を負傷している。
徳川を討とうとする幸村が村正を選んだのはそんな理由があったからだろうか。
しかしながら徳川美術館には徳川家康所用の村正があり尾張徳川家に伝来している事から、この話は眉唾なのかもしれない。ってことはこの村正も・・・

088.jpg
豊臣秀吉所用 野点用茶道具
                
187.jpg
屋外で茶会を開くときに茶道具を運ぶ為のもので上部には担ぎ棒を入れる四角の穴がある。
秀吉といえば大茶会。こういった道具類も大量に揃えていたのでしょうか。  
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事