goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が好奇心!

長野県箕輪町で女性専用☆完全予約制サロン【楽家】
フェイシャル☆フーレセラピストのひとりごと

花ざかり♪

2010年05月20日 | Weblog

春はお花が沢山カラフルでキレイ

楽家のビオラも花ざかり

ビオラは好きで毎年、植えるけど・・・
今年はちょっと窮屈そう
花がら摘みも、かきわけかきわけ
ちょっと面倒

でも、いつまでもキレイに咲き続けて
ほしいから頑張る

でも・・・花にとっては
こんなに窮屈でもいいのかな~


夜は大合唱♪

2010年05月19日 | Weblog

5月も半ばを過ぎたというのに
今年は暑かったり肌寒かったりと
変な陽気が続いてますねー

でも・・・

近くの田んぼでは田植えも始まりました

田んぼに水が入ると夜には大合唱が・・・
それは・・・

カエルの合唱

家の中に居て、聞こえる事はないけど
外へ出ると、大合唱が聞こえてくるの・・・

季節を肌で感じる環境
さすが長野県

東京の友人の中には
生粋の江戸っ子で田舎が無く
実物の田んぼを見た事が無い子も居る
(今もそうか定かではないが・・・

そう友よキミの事だよ

たまには、自然に触れ合いにおいでよ
待ってるよ~


箕輪の空

2010年05月17日 | Weblog
長野県に来ていつも感じる事は
空が広いって事

だから・・・空を見上げるのが大好き

見慣れているはずの箕輪の空

でも日々違った顔を見せてくれる




だから。。。飽きないの

空は何処までも続いていて
家族や友人大切な人が見ている空とも
繋がっている

同じ空の下に居るって思うと
なんか嬉しいよー



Memories Diary

2010年05月16日 | Weblog
主人の実家の蔵にある
荷物の整理をしていたら・・・


高校時代の日記が見つかった

思わず懐かしくて見てみたら
その時付き合っていた
彼の事と友人の恋のお悩み(別れ話し)相談
ばかりが書いてあった
いわゆる。。。恋バナ日記でした

今、読んでみると面白い
当時は真剣に悩んだり、感動したり
良く言うと純粋
悪く言うと単純

でも、素直なそんな気持ち
いつまでも持ち続けたいなーと。。。

ちょっと、昔の自分に出逢えて
懐かしかった~

バッサリいきました!

2010年04月26日 | Weblog
今年は4月に入っても
雪が降るほど寒くなったり
暑くなったりの繰り返しで
体調崩さないよう
気を付けて下さいね

話は変わりますが・・・
4月は旅立ちの季節だったり
芽吹きの時期だったり
行動的になる季節

なんかこころウキウキ
ふわふわ気分

イメチェンしたくなって
 
長年伸ばしていた髪を       バッサリ切りました

美容師さんの方が
「短くすると後悔するんだよね~」って
なかなか踏ん切りつかないのか?
「このくらい?」と合わせ鏡で見せてくれて
確認しながら、3回に分けて
徐々に切ってました

自分的にはもっと短くしたかったのですが
歳と共に髪の毛も細くなってしまい
もともとあったくせが
強くなってるそうで
これ以上短くすると
セットが大変だそうでこの長さで断念

でも35センチは切ったので
やっぱり軽くなりました

さー心機一転ガンバリますかー

別れ

2010年04月25日 | Weblog
春は別れと出会いの季節

私の場合は
永遠の別れがあった

それは・・・
義父との別れだった

3年前に喫煙者がなる肺癌
扁平上皮癌になり手術を受けたが
すでにリンパ節へと転移していた

通院しながらの放射線治療のすえ
癌はなくなったが
昨年再発

入院をして抗がん剤治療を受けたが
副作用に苦しみ断念
しばらく症状も落ち着いていたが
今年、2月に呼吸が苦しくなり
再入院

肺癌の悪化と肺気腫
呼吸不全・心不全も併発
モルヒネ投与による意識障害もあった

夜中に呼吸が止まり
一時は危ない状態になったが
人口呼吸器を取り付けられ
救命センターへの入院になった

看護婦さん曰く・・・
喫煙者は一度人工呼吸器をつけると
なかなか外せないとの事でした

その後は、目覚めると苦しいらしく
暴れてしまうようなので
薬で眠らされている状態が続いたが
なんか機械で生かされているという感じがして
見ているのがせつなかった

その後、良くなるという感じではなかったが
一時期は容態が安定して
一般病棟へと戻った

目を開けている時もあったが
喉から管が入っていて
しゃべる事が出来なかったので
会話することも出来なかった

そして、今月半ばに
82年間の生涯を終えた

盆栽や山の手入れが大好きな義父で
肺癌になるまではよく
体を動かしていたので
痩せてはいたが、丈夫でした

なので
骨も丈夫だったせいで
骨壺に入り切らず
何度も骨をつぶして入れるほどで
きっと。。。
煙草を吸っていなければ
もっと長生きしたのではないかな?
と、思った

今更言ってもしょうがない事だけど・・・

82年間お疲れさまでした
ゆっくり休んで下さい

最後になりましたが
葬儀の際には
ご多用中の処
ご会葬いただきありがとうございました

また
ご予約いただいていたお客様には
予約日の延期をさせていただき
大変ご迷惑をおかけしました

ご来店の際には
直接ご挨拶させていただきますが
取り急ぎブログにて
御礼並びにお詫び申し上げます

強風ー!!

2010年04月01日 | Weblog
今日は雨の割に暖かい日でした箕輪

でも、風がすごくて
グレートのお散歩に行って
が壊れてしまいました

只今PM10:00
今も、ものすごい風が吹いてます

先月の強風の時には
ご近所のガーデンチェアが飛んで来たけど
今回は大丈夫かな

しかし、暖かくなると
やっぱり体は楽ですねー

あとは、先日の様に風の音で
安眠が邪魔されない事を祈って
おやすみなさーい





さむい~

2010年03月27日 | Weblog
相変わらず寒いです
ここ箕輪


こちらは
伊那インターを降りたアクセス道路
南アルプスにはまだ雪がこんなに

暖かな日を経験しちゃうと
ぶり返しの寒さは
余計に身にしみますー

ちょっと弱ってるこの頃です~

季節の変わり目

2010年03月21日 | Weblog
昨日はぽかぽか陽気で
長野県の各地で
3月の観測史上最高気温の
夏日だったとか

ところが
日中のお天気は何処へやら
夜中の強風凄かったですー

が窓ガラスをたたきつける音で
夜中の2時頃、目が覚めてしまった
そのうち雷も鳴りだして
すっかり目覚めてしまった

おかげでDVDを2本も見てしまった
それから・・・お弁当づくりしてから
朝から2時間も読書しながら半身浴まで・・・
「早起きは三文の得」って言うけど
確かに、朝から充実してたけど
体内時計が狂っちゃうね

そして今日は雪までちらついて・・・
こう気温の変化が激しいと
体の方がついていけない

こんな季節の変わり目
体調崩さないよーに
気を付けて下さいね~