いよいよ、3日目の夕飯です
いつもそうだけど、旅行へ出掛けると
お腹が空いたな~って感じるよりも
時間
で食事になる
そして、当然の如く外食なので
ついつい食べ過ぎる傾向があるのよね
これって、食いしん坊の何者でもないわね
からトゥクトゥクで移動

夕日を眺めながらの移動も、イイものだ


到着Secret Cliff Restaurant

オリエンタルな魅力溢れるエントランス

こちらのリゾートは、宿泊
も出来るようです

レストランは、客席から海
が良く見える

開放的で、気分良いわぁ


見下ろすと、下にはなぜかテーブルクロスのないテーブルが並んでいました。
しかも、
誰か食事してるけど…

ワクワクしてくるひと時

壁には、ゲコがいます



写真付きの有難いメニュー


Sunset
夜景
お料理を
撮影する時、フラッシュ
を使うのは、
あまり好きではないけれど(他のお客様に迷惑がかかるのと、お料理が余計に光っちゃって
)
でも、照明が届かない席では、こんな風に暗くなっちゃうね
美しく撮影する為には、ランチタイム
がいいかもね

Drink
普通、最初のオーダーでドリンクを頼むのだけど、
主人は決まって食事が運ばれてくる直前にオーダーします。
なぜなら、
がぬるくなっちゃうからだって
だから、この
に
が一緒に写っていないのです


南国に来たからには、本物のココナッツジュースを試してみるしかない、と次男。
感想は…う~む
微妙だ
私は、まずはカクテルよん
なかなか雰囲気の良いレストランだわ


美味しそうな香りと共、運ばれてきたのは魚のすり身を揚げた「トートマンプラー」

スイートチリソースで頂きます

トマトスープ
美味しかったけど、運ばれてくる間に、スープが
になっちゃったんだね
まっ、こぼれちゃいないけど
そして、Sweet corn cream soup with crab meat
蟹入りコーンスープですね

長男がとっても気に入っていました

そして、プーケット・チャーハン
海老

パイナップルサラダ
そして、プーケットに行ったらお勧めなのがロブスター


今回は、テルミドールで
うわぁ、美味しそう~って取り分けたら、
あらまぁ色とりどりのパプリカが入っていました

こちらは、シーフードと野菜の炒め物

白ワイン
こちらは、鶏肉の串焼きのようなものサテー

ご馳走様でした

~いよいよプーケットから移動へとつづく~

いつもそうだけど、旅行へ出掛けると
お腹が空いたな~って感じるよりも
時間


そして、当然の如く外食なので
ついつい食べ過ぎる傾向があるのよね






夕日を眺めながらの移動も、イイものだ



到着Secret Cliff Restaurant

オリエンタルな魅力溢れるエントランス


こちらのリゾートは、宿泊



レストランは、客席から海



開放的で、気分良いわぁ



見下ろすと、下にはなぜかテーブルクロスのないテーブルが並んでいました。
しかも、



ワクワクしてくるひと時


壁には、ゲコがいます








Sunset


お料理を


あまり好きではないけれど(他のお客様に迷惑がかかるのと、お料理が余計に光っちゃって

でも、照明が届かない席では、こんな風に暗くなっちゃうね

美しく撮影する為には、ランチタイム



Drink

普通、最初のオーダーでドリンクを頼むのだけど、
主人は決まって食事が運ばれてくる直前にオーダーします。
なぜなら、


だから、この





南国に来たからには、本物のココナッツジュースを試してみるしかない、と次男。
感想は…う~む



私は、まずはカクテルよん

なかなか雰囲気の良いレストランだわ



美味しそうな香りと共、運ばれてきたのは魚のすり身を揚げた「トートマンプラー」

スイートチリソースで頂きます


トマトスープ



まっ、こぼれちゃいないけど

そして、Sweet corn cream soup with crab meat
蟹入りコーンスープですね


長男がとっても気に入っていました


そして、プーケット・チャーハン



そして、プーケットに行ったらお勧めなのがロブスター


今回は、テルミドールで

うわぁ、美味しそう~って取り分けたら、
あらまぁ色とりどりのパプリカが入っていました


こちらは、シーフードと野菜の炒め物


白ワイン

こちらは、鶏肉の串焼きのようなものサテー


ご馳走様でした


~いよいよプーケットから移動へとつづく~