goo blog サービス終了のお知らせ 

アールテック日記

日々の活動の中で感じたこと、気になったことを何気なく書いていきます。

Pound

2016年11月07日 | グルメ
昨日の夜は、娘の大学合格祝いで、さいたま新都心の駅の近くにある、熟成肉のステーキハウス、Poundに行って来ました。



熟成肉は前から興味があったのですが、なかなか足を運ぶタイミングがなく、初挑戦でした。場所は埼玉スーパーアリーナに隣接している建物の中です。




それにしても、埼玉スーパーアリーナのそばにこんな施設があるなんて知りませんでした。たまには、いろいろ歩いてみないとダメですね~。




店頭でいろんな部位の肉が、熟成されてます。ディスプレイで食欲をそそられます。




店内もなかなか雰囲気のあるお店で、前菜で生ハムとか、熟成コンビーフなども美味しかったですね。

そして、メインのステーキです。



五人でそれぞれ違う部位を注文して、違う味を楽しみました。熟成肉、なかなかやります。まだまだ食べてない部位もあるので、また来てみたいですね。しいていうなら、、、

店員さんが新人だったみたいで、注文の取り方が少したどたどしかった所と、ビールの栓が空いてこなかったところが惜しかったです、、

やはり、いつもよりちょびっと奮発したからには、雰囲気や店員さんの対応なんかも含めて、楽しみたいものですので。

それでも、料理自体は美味しかったので、機会があればまた行きたいと思いました。


http://r.gnavi.co.jp/7wk1upgd0000/

飲み物もいれて、1人4000円位の予算でした。

マクドナルド チーズカツバーガー

2016年11月06日 | グルメ
今日は、商談と打ち合わせに出ています。
午前と午後の打ち合わせの間が空いたので川口のマックで軽く(?)昼食です。




前から気になっていた、復刻のチーズカツバーガーを注文です。



注文を聞いてくれた店員さんは、カタカナのネームプレートをつけていましたが、流暢な日本語で仕事をこなしていました。おそらく、インドの女の子だと思いますが、注文を繰り返した後にひと言、お仕事頑張ってください!と声をかけられました。

マクドナルド全店なのか、それともこのお店がなのか、はたまた、この店員さんだけがなのかは知りませんが、機械的なやり取りしかない最近のチェーン店の中で、凄く心地の良い気持ちになりました。ありがとうございます、とこちらも返事をしましたが、とても一生懸命仕事をしている姿には、何か自分達が忘れてしまっているものを思い出させてくれる、そんな気分にもなりましたね。

マックも最近はほとんど入りませんが、久しぶりのマックに、まだまだ捨てたもんじゃないな、と思いました。



ちなみにマックナゲットは、マスタード派ですけれど。大人のチョイスだと自負しております。ハイ。

TOTOピュアレストEX

2016年11月05日 | 施工現場
今日は、岩槻でも平行してトイレの交換工事です。



何度も書いていますが、最近の節水トイレはスゴく良くできてます。昔と比べて、約3分の1の水量で流すことが出来ます。



今回のご要望で、今まで井戸水を使用していたのを水道水に切り替えしました。




前の水道屋さんが、切り替えてもいいように、水道管を近くに配管してくれていたので、すんなり結び直すことができました。井戸水も、たまに砂が混じってくることがありますので、今回の切り替えとなりました。


足場をはずしました

2016年11月05日 | 施工現場
耐震工事の現場は、外側からの補強が終わり、今日は足場をはずしました。



耐震工事の補助制度を利用するために、一時工事の中断もあり2ヶ月の間かけっぱなしになっていて、不便をお掛けしてしまいました。ようやく取り外して、伸縮門扉を取り付け、不用心な状況がなくなりました。




2階の建具も入り、明日からクロスを貼っていきます。

カレー屋?

2016年11月03日 | グルメ
お昼は、職人さんとインド料理屋に入りました。




この手のインド料理屋は、手頃な価格で良いですね。大体ナンは食べ放題ですし。(と言っても、この大きさだからせいぜい二枚位ですけれど。)



ヘルシーぶって野菜カレーですチョイス。そんなに辛くもなく食べやすいカレーでした。もっとも、最近は辛いのばかりでしたから、少し刺激が物足りない感じも有りましたけれど……
ラッシーはオレンジ入りで美味しかったですね。店員さんはあちらの方が切り盛りしていましたが、日本のインド料理屋さんは、働いている人が、ほぼネパール人だと聞いたことがありましたので、じっくり観察してみましたが、よくわかりませんでした(笑っ)