アールテック日記

日々の活動の中で感じたこと、気になったことを何気なく書いていきます。

スポーツ三昧で寝不足(涙)

2016年08月17日 | 日記
リオデジャネイロオリンピック、盛り上がっていますね~

やはり、歴史の生き証人になるためには、ライブで見なくてはいけませんしね。そして、感動をともにしたい‼ということで、ここのところ毎日大忙しです。

まずは、女子バドミントン。



高松ペアは強いですね。戦略とか、役割とかわかってくると、ホントに楽しめます。このまま、決勝も強い勝ち方を見せてくれればなと思いますね。



そして、深夜は女子卓球。



喜びの銅メダル、うれしい限りです。深夜なのに、一人で叫んでいましたね(笑っ)バドミントンと違って、苦しみながらの勝利、チームで結果を出すというのは、日本人には胸を打つシチュエーションです、ハイ。涙なくしては見れませんでしたね。福原愛の自分が足を引っ張ったとか、そんな発言は海外のチームでは出てこない言葉ではないですかね。

ちなみに昼は、高校野球の花咲徳栄を見ながら、オリンピック特番なぞをザッピングのお盆休みでした。



スポーツ観戦は良いですね~まかりなりにも、履歴書には趣味の欄にスポーツ観戦といつも書いていたので、一応面目躍如ですかね(笑っ)

オリンピックももう少しで終わりますので、寝不足ももう少しで解消出来そうですが、終わったらオリンピックロスになりそうな気がしてなりません。

そして、ひとつひとつの事に一喜一憂しながら、メインのテレビを独り占めしていたので、家族からはかなりのブーイングをうけていることも間違いありません……(涙)

東京オリンピックは、是非とも観戦しに行きたいですね~

海釣り

2016年08月13日 | 日記
昨日はまた、かわいい後輩の誘いで、銚子に海釣りに行ってきました。




海釣りは朝早くの出港です。
埼玉を夜12時に出発、銚子に3時頃着きます。少し休んで、船に乗り込みいざ出発です。



4時半過ぎに出港して、しばらくすると朝日も登ってきました。



出発してから、約1時間走ってから漁場になります。今回も前回と同じで、ヒラメがターゲットです。ヒラメは結構獰猛で、泳いでるイワシなどの小魚を補食します。エサは、生きているイワシを使いました。最初は、イワシの鼻と背中に針を刺すのが下手くそで、イワシが泳ぐ前に弱ってしまいました。でも、2回目の今回は手際よく、さっと泳がせる事が出来ました。

朝、4時半出発で帰港は12時過ぎ、途中かなりの眠気に襲われましたが、何とかぶじに帰ってきました。前回とは違って、船酔いもなく楽しい釣りでした。

そして釣果は……



ヒラメ1枚と、ワラサ一匹、シイラ一匹でした。最後の最後でヒラメが釣れたので面目躍如、2回目の海釣りも楽しく終われる事が出来ました。

帰り道は、銚子の丼屋 七兵衛でランチです。ここは、青魚の丼が有名で今回は、アジのヅケ丼定食を注文しました。




とても、美味しかったですね。銚子は、新鮮な魚が水揚げされる港のひとつなので、まだまだ美味しいお店を探すのもこれからの楽しみですね。

昨日は、仕事の過労と、日に焼けた疲れ、寝不足で、帰って早々のダウン、白雪姫以上に深い眠りについてしまいました。そして今日、早速の仕事開始です。

まずは、メインのヒラメ、ヒラメは2回目なのでさばき方も何となくうまくさばけました(笑っ)




ちょっと大きめだったので、刺身の他に先輩に頂いた日高昆布で昆布締めも作りました。



二匹目はワラサ。




脂がのっていて、生で食べると臭みもなく、プリプリで美味しかったです。こちらも刺身じゃ量が多すぎて、塩を軽くまぶして、昆布締めにしました。

最後はシイラです。



シイラも三枚下ろしにして、冷凍、後日焼いて食べることにしました。

YouTubeを見ながらさばくのは、ここら辺が限界ですかね~。最初は頭落としたりとか、内臓を取り出したりとか、こりゃ無理だなぁとか思っていましたが、やってみれば意外とできた自分に驚いてもいます。やっぱり、自分で釣って、自分でさばく。釣りの醍醐味ですよね。

早くさばいてくれよとうちのネコ。




おこぼれにありつけますかな~。


間仕切りフェンスは完了

2016年08月11日 | 施工現場
岩槻の解体現場は、最後の仕上げ、フェンスを取り付け、完了です。




今回使用のフェンスはオーソドックスなLIXILのフェンス、ハイサモアを使用しました。立て格子のシンプルなデザインは飽きがこないですね。

長期に渡って携わってきた現場だけに、終わって引き渡しをするのも、少し寂しいものです(最初の見積もりからかれこれ3年くらいですか……)
それでも無事に終了することができて、感慨深いものになりました。

さかのぼるに、最初にお施主様から屋根工事をご依頼頂いてから、今日まで20年。長いお付き合いになりましたが、その御主人もお亡くなりになり、今回解体のご依頼を頂いたのは、奥さまからでした。
いつもは、作る事を生業としていますが、まるまる母屋を解体するのは、そんなに多くありません。ましてや、大分前に工事で携わった物件ですと、なおさら思い入れがあるというものです。

解体の前に、奥さまが今までの事を思い出していたような感じに見受けられたのは、自分の思い過ごしかも知れませんが、人が住む家は、いろんな物語を作る場所でもあり、生活には欠かせないものでもあります。そんな、大切なものを作る仕事に携わっていることの重要さを噛み締めるとともに、あらためて、自分も歳を重ねたのだと思った現場でした。

自分の座右の銘は

継続は力なり

です。

不器用なのでひとつの事を、真面目にやることしかできませんが、それでいいと思っています。仕事に近道はありませんからね。

なんか、そんな現場でした……

勿論、デスうどんへの道のりも継続ですが(笑っ)

デスうどんへの道のり 2 地獄への挑戦‼

2016年08月10日 | グルメ
とうとう戻れないところへ足を踏み入れてしまいました……

デスうどんへの道のりシリーズ、第二回。今日も大宮市場の藤原に来ています。



前回、スタートということで、旨辛うどんのレベル1をなんなくクリアし、今日の2回目の挑戦です。




ステップアップして、今日はレベル3の挑戦です!




それはもう後には戻れないぞ、という覚悟を試されている赤さであることは間違いありません。

この色です。

意を決して、チャレンジ‼

うわっ、辛!辛!辛~~

汗が一気に噴き出します。ん、いやいや、うまいぞ~いける、俺はいける!

いろんな気持ちが交錯しながらもうろうとしたなか、何とか完食です。この間、飲んだ水の量はコップ3杯。



うん、普通に食べるならレベル1がおすすめですね。このレベルは、挑戦レベルなのでおすすめしません。汁まで完食した今、胃の中がマグマだまりのようにグツグツいってるのがわかります(笑っ)

次回やるのか‼やめるのか‼自問自答。

ここまできたら、やるしかないでしょう。なぜって?そこにデスうどんがあるからですよ‼(アホだ……)

帰り際に、店員さんにジョロキア地獄はどれくらい辛いのですか?と、たずねたら、レベルで言えば10です、と鼻で笑われました……

とりあえず、次はレベル5、いきます……