goo blog サービス終了のお知らせ 

アールテック日記

日々の活動の中で感じたこと、気になったことを何気なく書いていきます。

屋根の塗装は、もっと過酷

2015年07月22日 | 施工現場
昨日から、やはり大宮で屋根の塗装も始まっています。

初日は掃除、下塗りです




塗装の職人さん二人ともグロッキーでした。屋根上は照り返しもあり、60℃以上にはなっているでしょうから。頭があがりません。

今朝は、少し風が吹いていますが、生ぬるくて、今日もきつくなりそうです。

大宮で外構工事

2015年07月21日 | 施工現場
暑い…としか言葉が出てきません。

今日~大宮で外構の工事です。





ブロックベースを作って、四段積み、フェンスの施行です。

同時に目隠しフェンスで見えにくい水道メーター用の小窓を取り付けです。





天井用の点検口を利用し、上手くおさまりました。

今日は何やっても暑いです。

ヒマワリ

2015年07月20日 | 日記
庭のヒマワリが咲きました。




小振りですが、めいいっぱい花びらを広げて太陽を吸収しています。

なんか、癒されますね~

今年も農園は順調、秋にはサツマイモ王になれそうです。



夏野菜も、定番のオクラ、変わったところで、ハバネロを植えています。



メダカもすくすく育って増えています。




土いじりは、心休まるひとときです。

今日も暑い…

2015年07月20日 | 施工現場
今日は、玄関網戸の取り付けです。

梅雨が明けたとたんにこの猛暑…頭が働きません…とは言っても、貧乏暇なし、今日も休日出勤、体にムチ打って(そういう趣味はありませんが…)仕事です。




一時間半の 取り付け時間で完了。汗だくもMAXです。

こんなときは、最近お気に入りのファミマのカフェフラッペ



270円はちと高めですが、頑張った時のご褒美と決めて、現場を頑張れるのです(安‼)

昨日は、水道の職人が帰り道に事故にあったりして、この暑さで注意力が散漫になると事故やケガにつながりそうです。気を引き締めて、夏本番を乗りきりたいと思いますね。

…水道屋は、もらい事故みたいですがね~