IT営業をやっている人が考えてること

●日本の株が中心の投資。ルール決めずにテキトーにやって、テキトーに儲けるスタイル。

横浜マンションの杭打ちデータ偽装とIT業界の共通点

2015-10-29 23:28:54 | IT営業(BtoB)
多重請負が当たり前のIT業界。その構造はゼネコンと一緒とよく言われる。

今回の横浜マンションが、売主は三井不動産レジデンシャル、でその発注元は三井住友建設、でそこの下請けの日立ハイテクノロジーズがあり、でさらにそこの下請けの旭化成建材が今回は過去の類似案件を流用して杭のスペックを決めたということ。

IT業界でも同じような事がある。すごく似てるなと思ったのが、アプリからインフラからネットワークまでSI的に受注した時のHWスペックの決め方。本当はきちっとインフラ要件定義して、設計して構築して検証して、はじめて顧客に納品すべき。ところが顧客から予算を削られたりするとどうしてもコストは厳しくなるので、前に同じようなアプリ基盤でやったし、顧客の規模もだいたい一緒ぐらいだから、それを踏まえると「これぐらいでいっかな」なんて見積をする。その過去の類似例をもってきてこれぐらいで大丈夫だろうという考え方は旭化成建材さんと考え方の根本は一緒。

ITの場合だとオンプレだと大体大き目のスペックにしてるしクラウドだと拡張できるから概ね大丈夫なんだけど、そういうやり方をしていると同じアプリを同じような規模で使うけど、使い方が全然違うからユーザー数が違ってメモリやCPU、またはサーバーそのものが足りなかったり、データの管理メッシュが全然違ってディスクが足りなくなったりという事態になる。

今回の杭打ちに関するデータ流用のニュースを見て、まっさきに思ったのはIT業界におけるサーバースペックの決め方のこと、でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受注案件と失注案件の比較

2015-10-29 23:17:27 | IT営業(BtoB)
受注案件と失注案件を比較し、整理する機会があった。

結論から言って受注できた要因。

●価格以外のポイントでの訴求力
●提案の間口を広げられたか
●先手を打てたか

失注の原因。

●キーマンの見誤り
●価格競争から抜け出せない
●視野が狭い

いろいろ勉強になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー日本代表

2015-10-07 15:08:48 | その他
大会前は話題にもほとんど上がらず、W杯をやってることも少なかったラグビー。日本代表が緒戦で南アフリカに勝ったらにわかファンも巻き込んで大騒ぎ。恐らく日本南アフリカに勝つことがどれぐらい凄いことか知らん人も多いのでは。

それにしても今のラグビーは凄い。FWはBKっぽいし、BKはFWっぽい。FWでもライン参加してボールをガンガン回せるし、BKでもラックやモールに入ってく。

特に1,2,3番が20年前と全然違う。20年前くらいは、汗だくドロドロのお相撲さんみたいなふとっちょで、スクラムが組まれる地点までゼーゼー走ってきては、どっこいしょと肩組んではスクラムでおりゃーとやるだけが仕事だった。そういう選手でも普通にパス出せるのがすごい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営的な側面からIT投資のメリットを訴求するフレームワークないかな

2015-10-07 00:09:50 | IT営業(BtoB)
題名長い。。。

IT投資に感じるメリットは、各役職によって異なる。

担当、部・課長、役員・社長 それぞれ違うと思う。安ければいいんだけど、それだと価格競争にしかならない。
一番いいのは役員・社長へ経営的なメリットを訴求し、高くてもいいから買ってもらえること。

簡単に言うけど、それが出来たら苦労しない。
「この製品は、新機能で●●ができるようになりました」「処理が、今までより1.5倍速くなりました」的な訴求じゃNG。

経営的な側面からメリットを訴求しようとすると、会社の課題を分析して、そこにどう自社の製品を活用したらよいかを良く考えないといけないのだが、そういう事を考えるシンプルなフレームワークないかなといつも思う。

A4用紙1枚で顧客の外部環境を分析して、自社のソリューションを書いて答え出す的な感じ。ぐぐってもなかなかいいの無いんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の日経で気になった記事20151006

2015-10-06 23:49:08 | 今日の日経新聞
●10/5 日経平均株価 18,005.49 +280.36 +1.58%
TPP合意好感。アジア株の主要株価指数が軒並上昇。

●スクランブルは「株高に潜む米景気懸念」

●貴金属のパラジウムが上昇。
指標となるNY先物は1トロオンイス710ドル近辺。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする