IT営業をやっている人が考えてること

●日本の株が中心の投資。ルール決めずにテキトーにやって、テキトーに儲けるスタイル。

最近の株価の話 2024年はじまって

2024-01-22 23:17:18 | その他

今日も日本は、583円高と大きく上げた。

年初来で見ると、昨年末の33,464円から36,546円と3,000円を超える大幅高である。今年からついに新NISAが始まって、口座を開設して株を買った人が底支えしている気がする。合わせて先日の日経新聞に外国人も買っていると出ていた。外国人から見ると、日経平均はまだまだ割安水準のようである。恐らく賃金ももう一段階上げるだろうし、今度の3月決算でも好決算の会社が多いんじゃないか。またそもそもがアメリカやドイツなど諸外国は、とっくに最高値を更新しているが、まだバブル期につけた約38,900円を超えられないでいる。

最高値をつけたのが1989年の大納会で、まだ中学生の自分は株がなんたるかはなんとなく知っているぐらいで本当にいつの時代の話かという感じである。まだ売買のやり取りが「場立ち」といって、黒いズボンに白いシャツ着たおっさんたちが押し合い、圧し合いしながら手で注文をまとめていた時代である。その押し合いに負けないように、証券会社では採用にラグビー部枠、アメフト枠があると聞いたことがある。1989年の大納会はNHKのニュースでその押し合いの映像とともに、日経平均が過去最高をつけましたとNHKらしく炎々と放送していた、年末を過ごす祖父の家でテレビを見ていたような記憶がある。

日経平均が最高値をつけたのはそんな時であって、そこから社会のあり様も、働き方も、何もかも変わった。便利な世の中になったし、得られる情報の量も桁違いになった。よく言われるのがそのころのPERは全体で60~70倍だったけど、今はまだ15~16倍とのこと。今はバブルではないか、と言われるが数値的にもバブルではないと思う。

今年に入ってからここまで先週に少し調整局面はあったが、基本的には上げ基調でかなりあっさり3,000円ぐらい上がった感がある。我が家の資産も一気に300 万円ぐらい膨らんだ。

このまま40,000円超えもいきそうな雰囲気を感じている。自分は基本的に上げ相場で順張りはしないが、今回ばかりは相場に少しついていっている。逆張り派の自分には上げ基調は正直、参戦が難しいが心を強く持っていくしかないかなって思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年の振り返り

2024-01-02 00:26:56 | その他

2023年の振り返り。2023年は前年度末からどれだけ増減あったか。

 

流動資産

4,505万円→5,577万円 1,052万円の増加

2023年は、貯金が約180万円プラス、資産運用がプラス868万円。

資産運用は、割合を大きく増やしていた銀行や証券などの金融系が伸びてくれたこと、コツコツためてきた配当目的の株も増えて100万円を超える配当収入を得たことが主な要因。

 

固定資産

土地・建物 2020年に買った自宅 5,000万円 → 5,000万円 (±0)

都内の戸建て一軒家、評価はかなりコンサバに見ている。たぶん、仮にもし売ったら負債をゼロにできる分はある。

その根拠となる記事はこちら→(2023/2/19 不動産ネタ 1億円 近所に自宅と同じような物件が売りに出てた

ideco 578万円 → 810万円 232万円の増加

idecoは夫婦2人分。毎月掛けれる金額のマックスの4万なので、その種銭の増加は48万円。それが232万円の増加になっているという事は、かなり良いパフォーマンス。給与から天引きされて後は勝手に運用してくれてこのパフォーマンスはかなり嬉しい。なお、idecoは受け取れる年齢が決まっており、すぐに現金化できない事から、流動資産とは見なさず、固定資産としている。

 

負債

住宅ローンなど 6,850万円 → 6,638万円 212万円の減少

住宅ローンは毎月の返済を延々としている。現金を眠らせても仕方ないので毎月の支払いを固定額になるように少しずつ繰上返済をしている。住宅ローンはフルで変動金利である。日銀の政策金利が変更されると少しずつ、金利も上がっていく可能性はゼロではない。金利があがったら少し繰上返済の金額を大きくしたい。

 

ネットキャッシュ

ネットキャッシュ ‐2,344万円 → ‐1,080万円 +1,264万円

流動資産から負債を引いたネットキャッシュは流動資産が大きくなったことにより、一気に1000万円ちょっとぐらいまでになった。昨年時点あと5,6年でゼロ(=事実上、ローン完済状態)に持っていけるとコメントしたが、かなり前倒しで実現できそうな状況になってきた。ローン完済状態になるということは、退職金をローン返済に充てることもなくそのまんま使える状態(本当に使うかどうかは別として)でお金の心配はだいぶ減る。

 

===

日経平均、一年でみると

2022年大納会 終値 2万6094円 → 2023年大納会 終値 3万3464円 7369円高となった。

日経平均は円安や原油高の影響を価格転嫁することで企業業績が上向き、株価も上がった。また今年はほとんどの企業でも賃上げが行われた。ただし物価影響を考慮した、実質賃金はまだマイナスである。もう一段の賃上げが実施される雰囲気は自分がビジネスをやている中でも出ている。それらがうまく回っていけば企業業績ももう一伸び、そして株価の上昇余地というのもまだあると思う。今年は約30年前のバブルでつけた3万9000円を超えることもあるのではないか。ドイツ、アメリカなどの先進国では、その頃の株価は軽々と超えている。日本がバブルの頃のPERは80‐90で、いまはまだ20を切る水準。PBRが1を割っている企業も多く、東証も改善に躍起になっていることから指標面的にももう一段の上昇はあるように思っている。前の投稿でも書いたが、自分は分散して長期に投資することをこれまで基本としてやってきたが、50代を前にしていよいよ時間もなくなってきた実感がある。逆に少しリスクを取ってセクターや銘柄を絞る、または短期、中期で売り抜けることもして時間や効率も少し気にしながら投資をしていくつもりである。(ただし絶対に無理はしない、破産するようなことはしない)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資産状況 2023年12月末

2024-01-01 21:11:15 | その他

12月末の資産の状況

 

流動資産

現金 8,246,895円

株  46,804,672円

投信  525,943円

流動資産計 55,570,510円 (前月比 +87,600円) ①

 

固定資産

不動産 50,000,000円 (前月比 0円) ※土地(SUUMOで調べた相場より、低めに見積もり)②

 

その他資産

ideco  8,107,070円 (前月比 +184,834円) ③

 

資産計 113,684,580円 (前月比 +273,434円) ④=①+②+③

 

負債

住宅ローン 65,435,414円  

その他   946,440円

負債   66,381,854円 (前月比 ▲176,943円) ⑤

 

ネットキャッシュ ‐10,804,344円 ①‐⑤

純資産      47,302,726円 ④-⑤

 

===今月の総括

・今月は資産がプラスで約8万円。ボーナスが入って種銭が増えたのと主に9月末中間決算分の配当が45万振り込まれたのに、プラス8万で留まったのは運用は実質マイナスという事で寂しい結果。ポートフォリオの中で割合が大きい金融系の株が下げたのが大きな要因。先月までは日銀の利上げ観測が今か今かという状況だったが、少し後退したのがその主な理由。ただし自分は、このブログでも書いたように次の春闘までは金融政策を大きく変更はしないと思っており想定内。自分の思い込みだけでなく、同じように思っているアナリストの記事も目にしている。

・毎日5,000円ずつ積み立ててきた投資信託はプラス30万ほどになったところでいったん利益確定した。日米の金利政策が落ち着いた頃に再参戦予定。

・配当などの不労収入は約45万円。9月中間決算の中間配当が主なもの。全部は書ききれないがざっくり 武田薬品 約47,000円(少し増配してる)、ENEOS 約56,000円 、 三井住友 約87,000円 、ソフトバンク 約94,000円、他は割愛。。。これで2023年1年の不労収入は約118万円。極端な話、寝てても100万は入ってきたのである。人生で初の100万超。根が貧乏人な自分からしてみたら100万あれば相当なことができるので、かなり嬉しいを通り越して感慨深いものがある。

 

===来月以降に向けて

・来月以降に向けては、やはり配当収入も大きいがこれはどうしても時間がかかってしまう。正直いまの会社の状況はあまり芳しくないし、いつ辞めてもいい状態というのを作っておきたい。実際は辞めるつもりはないがいつでも辞めれるよという心理的な余裕は持っておきたい。ということはコツコツと配当金を得ることも大事だが、ある程度短期、中期で利益を確定させて資産を膨らましていくことも大事だと考える今日この頃である。基本の基本は長期投資だが、バランスを取りながらリスクを極力抑えながら時間も意識した投資活動に励んでいきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする