IT営業をやっている人が考えてること

●日本の株が中心の投資。ルール決めずにテキトーにやって、テキトーに儲けるスタイル。

資産状況 2024年2月末

2024-03-02 23:04:04 | その他

2月末の資産の状況

 

流動資産

現金 5,802,779円

株  55,278,116円

投信  614,789円

流動資産計 61,695,684円 (前月比 +1,870,810円) ①

 

固定資産

不動産 50,000,000円 (前月比 0円) ※土地(SUUMOで調べた相場より、低めに見積もり)②

 

その他資産

ideco  9,075,128円 (前月比 +465,276円) ③

 

資産計 120,770,812円 (前月比 +2,336,086円) ④=①+②+③

 

負債

住宅ローン 65,081,333円  

その他   946,440円

負債   66,204,846円 (前月比 ▲177,073円) ⑤

 

ネットキャッシュ ‐4,332,089円 ①‐⑤

純資産      54,743,039円 ④-⑤

 

===今月の総括

・今月は資産がプラスで約180万円。2/22に日経平均がついに最高値をつけた。それに伴って、主に株式の含み益が増えた。株の割安感が解消されつつあり、若干手が出しずらくなっている。

・配当などの不労収入は、貸株や利子などにより今月も3,000円ほど。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 株高は家計に恩恵ない | トップ | マイナス金利 解除 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事