2025年4月27日(日)

6:31 桜坂駐車場。混んでます。

6:34 直ぐに板履く。

6:59 松の木。

7:02 登山道に上がる。

7:14 井戸の壁。アイゼン装着。

7:37 米子沢、大滝割れてます。

7:53 ニセ巻。

8:17 ぶちの木。此処で板履く。

8:32 ヌクビ沢。デブリ出てます。

8:32 相当酷い。

8:48 苗場山。

8:48 谷川連峰、万太郎山、仙ノ倉。

8:48 柄沢山。

8:48 ニセ巻。

8:48 割引岳。

9:00 此処で板担いで。

9:10 登山道出てます。

9:26

9:26 雪原。

9:40 ニセ巻の稜線に出る。巻機山。

9:57 トイレ。

9:58 テント張ってます。

10:19 巻機山の稜線からの越後三山。

10:19 100名山で唯一頂上標識の無い頂上。

10:34 平ケ岳、尾瀬燧ケ岳。

11:05 ブサノ裏沢滑降へ。

11:06 デカイ。

11:10 何と大雪崩。

11:10 中々、大滝迄行けないね~。

11:11 左岸にはクラック。

11:13 右岸にもデカイクラック。此れは行けません。

11:27 登り返し。

11:45 シュプールが。

12:07 牛ケ岳の稜線に乗る。

12:07 巻機沢。あのデブリ迄滑ろう。

12:37 滑降開始。

12:44 デカイクラックが。ホッシーは向こうから。

12:49 私等が滑って来た巻機沢源頭。矢鱈急でした。

12:49 此の沢もデカイ。

12:50 行けるか?

13:02 矢張りデカイクラックが有って駄目。登り返し。

13:29

13:48 牛ケ岳の稜線に戻り。

14:16 米子沢に向けて滑降開始。

14:18 米子沢源頭。

14:22 小屋への沢。

14:29 板担いで。

14:30 トイレ。

14:33 白毛門から来た登山者。凄い!

14:33 ヌクビ沢へ。

14:36

14:41 天狗岩の迫力が凄い。

14:43

14:43

14:45

14:46

14:49

14:54

14:56 割引沢。

15:01 沢登の時は分からないけど、デカイ沢だね~。

15:01

15:03

15:05 あのデカイ雪の塊が上から落ちて来たんだね~。

15:12 夏道を登り返す。

15:15

15:15

15:23 田圃。

15:24 春の芽吹き。

15:26 到着。

15:27 桜坂駐車場。私等の車だけ。
今日は遣りました。ブサノ裏沢と巻機沢は下迄滑りたいね。

6:31 桜坂駐車場。混んでます。

6:34 直ぐに板履く。

6:59 松の木。

7:02 登山道に上がる。

7:14 井戸の壁。アイゼン装着。

7:37 米子沢、大滝割れてます。

7:53 ニセ巻。

8:17 ぶちの木。此処で板履く。

8:32 ヌクビ沢。デブリ出てます。

8:32 相当酷い。

8:48 苗場山。

8:48 谷川連峰、万太郎山、仙ノ倉。

8:48 柄沢山。

8:48 ニセ巻。

8:48 割引岳。

9:00 此処で板担いで。

9:10 登山道出てます。

9:26

9:26 雪原。

9:40 ニセ巻の稜線に出る。巻機山。

9:57 トイレ。

9:58 テント張ってます。

10:19 巻機山の稜線からの越後三山。

10:19 100名山で唯一頂上標識の無い頂上。

10:34 平ケ岳、尾瀬燧ケ岳。

11:05 ブサノ裏沢滑降へ。

11:06 デカイ。

11:10 何と大雪崩。

11:10 中々、大滝迄行けないね~。

11:11 左岸にはクラック。

11:13 右岸にもデカイクラック。此れは行けません。

11:27 登り返し。

11:45 シュプールが。

12:07 牛ケ岳の稜線に乗る。

12:07 巻機沢。あのデブリ迄滑ろう。

12:37 滑降開始。

12:44 デカイクラックが。ホッシーは向こうから。

12:49 私等が滑って来た巻機沢源頭。矢鱈急でした。

12:49 此の沢もデカイ。

12:50 行けるか?

13:02 矢張りデカイクラックが有って駄目。登り返し。

13:29

13:48 牛ケ岳の稜線に戻り。

14:16 米子沢に向けて滑降開始。

14:18 米子沢源頭。

14:22 小屋への沢。

14:29 板担いで。

14:30 トイレ。

14:33 白毛門から来た登山者。凄い!

14:33 ヌクビ沢へ。

14:36

14:41 天狗岩の迫力が凄い。

14:43

14:43

14:45

14:46

14:49

14:54

14:56 割引沢。

15:01 沢登の時は分からないけど、デカイ沢だね~。

15:01

15:03

15:05 あのデカイ雪の塊が上から落ちて来たんだね~。

15:12 夏道を登り返す。

15:15

15:15

15:23 田圃。

15:24 春の芽吹き。

15:26 到着。

15:27 桜坂駐車場。私等の車だけ。
今日は遣りました。ブサノ裏沢と巻機沢は下迄滑りたいね。