gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

高水三山

2016-05-30 17:58:13 | スポーツ
2016年5月29日(日)

土曜日の夜どうしても外せない会有り、
日曜日軽く行ける処にする。
軍畑駅は私が小学4年生の時に初めて
登山に出発した駅。多分高水山に
行ったのだと思うが全く記憶無し。
ホリデー快速の関係で御嶽駅から。


9:00 ほとんどの人が御嶽駅で降りた。


9:04 大混雑。山スキーと沢1年遣っても
コンナニ沢山の人には会えない。


9:27 今日は此れを1周。


9:27 熊居ないと思うけど此のコースは人殆ど居ない。
ラジオ点ける。


9:29 御社多し。


9:37 


9:49 道標も矢鱈多い。


10:09 植林も多く、涼しい。


10:16 


10:20 青渭神社。金網で見えないが立派な彫刻。


10:20 惣岳山。


10:31 結構植林されて居る。


10:48 岩茸石山。


10:48 此処迄来ると人多し。


11:01 詳しい道標。


11:05


11:05 高水山。此処は人だらけ。


11:05 カエルはゴミ持ち帰るかな~?
冷やし中華食べて。ゴミ持って。


11:18 常福院。雅子様も来て居たなんて。


11:19 流石立派。


11:20 中々~。


11:47 意味の無い堰堤。


11:49 車道に。


11:55 高源寺。


12:04 居ました。魚。


12:04 見えないかな~?


12:06 平溝橋。


12:18 到着。

約50年振りの軍畑駅。名前だけ憶えてました。
岩茸石山迄は人にも会わず中々でした。
まあ二日酔いの割には上出来(?)でしょう。

下権現堂山

2016-05-24 16:38:13 | スポーツ
2016年5月22日(日)


8:43 凄い数の車。


8:59 真夏の様。


9:02 八海山、越後駒ケ岳、荒沢岳。


9:21 弥三郎清水。もう枯れそう。元気無し。


9:34 到着。軽量化したので早い。


9:34 守門岳。


9:34 弥彦山、角田山、日本海は霞んで居る。


9:34 未丈岳。


9:34 妙高山(写真だとみえないか?)


9:34 米山。


10:27 到着。


10:40 コンナの有りました。
「みちぐさ」も高齢化?今何処も若手居ないもんね~。

今日は軽量化したので楽でした。
しかし重いとサッパリだもんね~。
課題だな。克服出来るか?
ウ~ン、駄目そうだな。

鳥海山

2016-05-24 11:00:48 | スポーツ
2016年5月21日(土)

又もや鳥海山。


8:03 左の小雪路、右の大股雪渓、白沢雪渓は
稜線迄繋がって居る。前回の中沢雪渓は駄目。


8:49 もう一寸上迄行けるかと思ったが、
何かいつも大体此の辺りだね。


8:51 月山。雪無いね~。


9:24 駐車場。


9:37 ガスが・・・。イマイチか?


9:37 虫が酷い。


9:51 滝の小屋。


10:06 藪突っ切って大股雪渓に行こう
と思ったが、宇都宮の方(3週連続で鳥海山)の
助言もあり止めて大雪路~小雪路へ。


10:14 酒田の方と河原宿小屋。


10:30 一寸ルートミス。藪。


10:41 スキー担いで突撃。


10:53 それ程で無かった。


10:55 無事突破。


11:11 良いね~。月山、朝日連峰と日本海。


11:32 矢張り天気不安定。前線通過の影響だな。


11:38 稜線に登山者1人。


11:38 飛島。


11:42


12:00 伏拝岳からの新山。


12:00 雪減ったね~。


12:01 千蛇谷。七五三掛から多勢降りて来て居た。


12:10 グルット回ろうかと思ったが、
ガス湧いて来るので止めてピストンに。


12:18 早い。縦溝有り。2人は新潟市と柏崎市の方。


12:23 ドン詰まりは水が出て居た。
御2人の忠告通り戻って大雪路へ。


12:28 コッチハ楽。


12:30 稜線に居た登山者。結構早いね~。


12:35 グングンだね。


12:41 貝型雪渓。


12:47 駐車場下の道路を渡り。


12:48 アソコ迄だな。


12:50 終了。


13:01 スキー担いで藪漕ぎ。


13:10 ブナの新緑に癒されて。


13:15 最後迄藪。


13:18 到着。まあコンナ物でしょう。


13:47 なんか矢張りイマイチな天気でした。

稜線から滑れたし、藪漕ぎも其れ程でなかったので
まあ良かったです。もう後行けても1回かな~?
寂しい・・・・!

白馬大雪渓+旭岳中央ルンゼ

2016-05-17 16:26:57 | スポーツ
2016年5月15日(日)

同行者:ミヤブー、はしケン、くりペアー、イノちゃん、カ~ネ~。

昨日に引き続き白馬。


8:06 流石に3回続きで・・・。


8:06 今日は雲多し。


10:00 避難小屋。皆さんペース上がらず。


10:38 村営小屋手前で雪切れてる。
先週より相当減ってる。


10:53 剣岳頂上だけ姿見せてる。


10:53 旭岳。あの真ん中のルンゼを。


11:56 白馬岳。小雪渓から雲吹き上がって居る。


11:56 杓子、鑓方面も雲多し。


12:16 滑降開始。見た目程急で無く
斜面も滑り易い。


12:59 中々良い斜面でした。


13:08 雷鳥が。グーグーと。


13:09 全く逃げない。


13:15 ウ~ン・・・。ファンタスティコ。


13:50 村営小屋の上。小屋も見えず。


14:08 小雪渓降りたらガスは晴れ。


14:14 まあ大雪渓も其れ成り。


14:24 白馬沢もズタズタ。朝より酷い。


14:41 追上沢にも橋が掛かり。


15:15 無事到着。

まあ今日も旭岳中央ルンゼが滑れて最高。
稜線雲多かったけど大雪渓もサラッと降りれて言う事無し。
段々シーズンのフィナーレが近くなって来た感じ。

白馬大雪渓ー追上沢

2016-05-17 10:35:15 | スポーツ
2016年5月14日(土)

先週に引き続き白馬。諸事情に依り遅くなり
追上沢から長走沢を見て追上沢ピーク迄。


11:00 快晴。稜線は雲の中。


11:39 追上沢。橋は掛かって居ない。
あの奥のピーク迄。


12:44 長走沢源頭部。雪は繋がって居ない。
あの岩の向こうが樺平。戻って追上沢源頭へ。


12:58 あの先迄。結構有るね~。


13:21 焼山~火打ち~妙高。


13:21 日曜日行った長走沢下部。殆ど緑に。


13:26 急なんだわ。


13:37 白馬沢。40度近い傾斜。


13:37 降りる斜面に出ました。
中々良さそう。


13:54 2323m。到着。
2号雪渓が美しい。


13:54 白馬沢。雲が掛かって来た。


14:01 白馬岳~小雪渓。


14:01 杓子岳。降りますか。


14:27 見た目より凸凹してない。


14:27 マダマダ。


14:27 雲取れて来た。


14:37 遥かだね~。


14:59 あっという間でした。追上沢。


15:19 良いね~。

今回は久し振りに大雪渓から長走沢見に行けて
良かった。来年の目標も出来たし。
一寸行く分には追上沢、面白いね~。