gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

軍刀利沢

2023-05-22 11:35:15 | スポーツ
2023年5月21日(日)


8:10 


8:49 入渓。


11:04 到着。


11:24 今日は軍刀利沢を下降。


11:48 沢に降りる。大田区の山岳会の方々。


11:59 下りは怖い。


12:05 懸垂下降です。


12:16


12:19


12:37


12:37


12:44 此れはヤバい。


12:48 懸垂下降。


12:54 下から見ると、其れ程でも。大体登ってる訳だからね。


12:54


12:56


12:58


13:01


13:01


13:02


13:19


13:22


13:29


13:32 林道です。


13:57 綺麗な蝶々。


14:17 到着。

初めて軍刀利沢下降したけど、中々でした。
矢張り登る方が楽しいし、安全だね。

下権現堂山

2023-05-17 09:57:28 | スポーツ
2023年5月14日(日)


11:36


12:33 到着。


12:35 守門岳。スキー出来そうだね。


12:35 浅草岳。


12:35 毛猛連山。今年も行けなかった。行ける日は来るのか?


12:35 上権現堂山。


12:35 荒沢岳。


12:35 八海山の右奥に巻機山。


12:35 小出郷。田植えの時期。苗場山は見えない。


12:46 八合目に降りて来て。越後駒ケ岳。右に八海山。


12:46 五合目辺りには未だ雪が。












13:06 源日本風景。


13:06 米山と刈羽黒姫山。


























13:33 到着。

久し振りの下権現堂山。良いトレーニングになります。
今年は何処迄行けるかな~?
又、宜しく!

白幡史郎展

2023-05-17 09:49:54 | 日記
2023年5月13日(土)


酒田市立美術館にて。土門拳記念館の隣です。




庭からの鳥海山。


解説をして居る「萩原浩司」氏。山と渓谷元編集長、現在は取締役だそうです。


昨年登ったアイガー。


わたしも学生時代に使ったホエブス。今も持ってるオプティマ8R.


高級カメラです。

鳥海山

2023-05-16 16:05:53 | スポーツ
2023年5月13日(土)


8:20 到着。結構車あり。


9:01 出発。


9:06


9:15 沢山の登山者。殆どスキーヤー。


9:47 しかし、ガタガタ。困ったね~。


10:19 河原宿。朝4時に出て、新山から滑って来た人。ガリガリで楽しく無かったそうです。


10:22 クラック無し。行けるね。


10:35 三峰到着。長岡市在住、広神村出身の若者。


10:53 滑降開始。


10:55 トラヴァースして。デカイ雪庇だね~。


10:56 ガタガタだけど、行けるね。


11:02 


11:04 ボトム迄。


11:04 月山森。


11:04 月山も微かに。


11:20 休憩して、出発。


11:31 上に人居ますね。滑るのかな?


11:38 銅森を回り込んで。


11:38 振り返って。綺麗な斜面に見えるんだけどね~。まぁ、コンナもんか。


11:48 鳥海湖に向かって上がる。


11:48


11:51 藪漕ぎ無しで。


11:51 鳥海湖。


12:15 御浜小屋の稜線に上がって、飛島。


12:24 滑降開始。


12:29 河原宿。


12:35 ガタガタ。


12:46 まぁ、其れ也に楽しんで。到着。


雪は有るけど、思った以上にガタガタ。
天気良くて、滑れたので、大成功!



俱留尊山

2023-05-16 12:01:57 | スポーツ
2023年5月6日(土)


8:55 到着。此処から歩き。


8:57 橋渡って。


9:04


9:04


9:11 アレかな?道路歩きに飽きて。田中陽希じゃないっての。


9:13


9:14


9:19 突然、店が。


9:19 立派。


9:20 思ってたのと全然違う。


9:21


9:24 漸く登山道か?


9:29 自動車道を横切る。


9:34


9:40


9:44 駐車場?


9:47 そうでした。


9:49 アレかな?


9:49 


9:55 中々。


9:55 


10:01 アレが高見山方面?


10:01 古光山と後古光山。


10:04


10:07 難所。


10:12 亀山峠。


10:13 スキー出来るね。


10:22 結構岩が。火山だった?


10:24 お亀池。


10:26 


10:30 料金徴収所。閉まってました。


10:31 二本ボソ。


10:31 アレが俱留尊山か。キツイネ。


10:38


10:38


10:49 到着。反対側へ降りる。


11:04


11:11


11:19 


11:28 津市なんだね~。


11:31


11:31 田圃です。


11:44


11:44


11:45


11:46


11:47


11:50


11:50 此れで帰れます。
















花盛りでした。

中々綺麗な山でしたね~。観光地ですね。
天気が持って呉れて良かった。
大成功!