gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

白馬鑓ケ岳中央ルンゼ

2023-04-30 15:07:35 | スポーツ
2023年4月29日(土)


5:25 猿倉駐車場。空いてる。


5:26 


5:27 雪無し。


5:31 酷いデブリ。


5:48 板履く。


5:56 長走沢。


5:56 皆、白馬岳へ。


6:20 小日向のコルに向かう。


6:20 小日向のコル。


6:36 クトー装着。


7:04 コル到着。中央ルンゼが輝いて居る。


7:05 唐松谷も綺麗だね~。


7:05 火打山。妙高、高妻山。


7:12 滑降開始。


7:33 シール装着して登り出し。


8:23 到着。


8:25


8:25 誰も居ない。


8:43 タップリ休んで、出発。


9:14 浅間山。


9:15 先は長いね~。


10:04 漸く、稜線が。


10:33 夏道の登り口へ。


10:46 板担いで、アイゼン装着。出発。


10:52 見えました。凄い風。


10:52 日本海、能登半島。


11:01 結構登って来てます。


11:23 到着。


11:24 白馬岳。


11:24 剣、立山。


11:24 毛勝3山。


11:24 唐松~五龍、鹿島鑓ケ岳、槍ヶ岳、黒部湖~立山。


11:24 杓子沢、綺麗だね~。此方の方が良かった。


11:27 中央ルンゼ。デブリ出てます。


11:57 此れがSKIMOの板。クロカンの板を少し太く丈夫に。


11:58 ドロップイン。


12:00 雪崩れます。


12:00 吸い込まれそう。


12:02 


12:02 ドンドン急に。


12:10 ノド越えて。難儀しました。


12:10 マダマダ。


12:16 酷く荒れてました。地雷も多数。


12:18 ガッタガッタです。


12:18 漸く下が。


12:25 雪崩れ引き起こし捲り。


12:27 抜けて。


12:27 鑓沢に。


12:30 


12:34 中央ルンゼに3人ほど居ますね~。


12:34 此処で滑降終了。シール装着。


12:45 出発。


13:14 杓子沢の方が良かったか?


13:14 コル到着。


13:16 中央ルンゼも上はグチャグチャ。


13:30 唐松谷も大量のデブリが。


13:32


13:52 帰りは登山道通りに。


13:58 板担いで。


14:04 


14:14


14:17 到着。


天気良くて最高でしたが、雪がグチャグチャで、イマイチ。
まぁ、大成功!としましょう。

越後駒ケ岳

2023-04-27 11:08:48 | スポーツ
2023年4月23日(日)


7:41 石抱橋よりの越後駒ケ岳。


7:51 除雪されて居る。


7:53 電動自転車。除雪は此処迄。


8:22 骨投沢。


8:31 此処はいつも雪無い。


8:34 柳沢。


8:49 雪はタップリの感じ。


8:59 凄いデブリ。


9:02 進むとデブリの向こうに滝が。ヤバい感じ。引き返す。


9:05 昨年登った枝沢へ。


9:22 此処で板担いで。


9:35 稜線に。


9:35 結構急です。


9:35 未丈岳。雪無いね~。


9:35 何時も雪無い処。今年はましな方。


10:03 道行山。


10:03 銀山平。左奥が丸山岳、右が窓明山。


10:03 中ノ岳。


10:26 越後駒ケ岳がド~ンと。


11:18 百草の池辺り。10名程前方に。


11:38 漸く頂上が。今年はスキーで登れそう。


11:56 小屋。


12:17 到着。掛かりましたね~。


12:17 中ノ岳。


12:17 尾瀬燧ケ岳。


12:17 荒沢岳。今年はいけなかったね~。


12:17 守門岳、浅草岳。手前に毛猛連山。行ける日は来るのか❓


12:17 巻機山。奥に谷川岳。


12:34 滑降開始。


12:40 快適~。あっという間。


12:48


13:02 今日は雪が良くてカッ飛び。


13:02 道行山。シール装着。


13:12 歩きの人に抜かれます。


13:25 道行山からの越後駒ケ岳。滑降開始。


13:45 登って来た沢を降りる。


13:46


13:46


13:54 柳沢。あとは林道歩き。


14:34 到着。

思ったより雪も有り、柳沢登れて良かった。
雪の状態も良く滑りも最高。
大成功!









鳥海山

2023-04-26 10:17:50 | スポーツ
2023年4月22日(土)


8:53 標高660m。相当下。思ったより車少ない。まぁ、天気駄目だからね~。


9:21 ずっと板担いで。


9:28 ガイドツアー。此処で板履く。


9:45 雪はタップリだね~。


9:55 此処ら辺りは風其れ程で無いけど、上は酷いだろうね~。


10:19 月山は見えず。


10:25 駐車場の建物。


10:25 雲上がらないね~。


10:37 滝の小屋。


10:47 凄い風。あの上迄かな~?


10:47 結構登ってるね。


11:10 河原宿。左奥が月山森。強風、八丁坂の上に上がったら寒い。無理だな。今日は此処迄。


11:10 伏拝岳方面もガス。


11:25 滑降開始。


11:25 全く回復無し。


11:37 上はカリカリ。滝の小屋みえたら、ザラメに。最高。


11:38 山スキーヤーが7~8名居ました。私は中に入らず。


11:54


11:55 林道に出て。


12:18 到着。


12:53 晴れませんね~。

まぁ、此の天気で河原宿迄行けて、スーパーザラメで快適。
大成功!でしょう。




鍋倉山

2023-04-18 12:07:37 | スポーツ
2023年4月16日(日)


7:54 最高の天気。


8:45 流石、人気の山。


8:47 野沢方面は雲。苗場から転進して来た人に聞いたら、向こうは雨。


8:58 ショートカット。藪。


8:59 水はゴーゴーと。カタクリの花が。


9:11 ため池。


9:53 板履いて出発。


9:53


10:00 林道は除雪完了状態。


10:05 谷に入る。


10:23 尾根へ。


10:36 段々、ガスって来ました。


10:45 到着。


10:56 直江津のコンビナートが見える。


10:56 信越トレイル。


11:02 滑降開始。


11:02


11:02 良いバーンです。人気なのも分かる。
      奥只見丸山スキー場より良いかも。


11:09 あっという間。


11:20 板脱いで。


11:39 担いで。


11:49 別荘?私有地だそうで、立ち入り禁止。


11:57 頂上方面。黒雲、酷いことになってるね。


12:01 自転車で。電動自転車でした。Panasonicで20万円だそうです。


12:16 到着。

まぁ、此の天気で此れなら、大成功!
何か変な天気で皆さん、右往左往だね~。