gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

早池峰山

2015-04-28 11:14:09 | スポーツ
2015年4月25日(土)

今回は東北遠征。辿り着けず長者原で仮眠。


6:44 林道から見ると雪少ない。
アイオン沢を詰めて地獄になるのを恐れて
握沢の夏道沿いに行く事とする。


7:21 準備して出発。手前の紺の車は
川越ナンバー。此の人達には出会わなかった。
準備をしているのは地元岩手ナンバーの白い車の方達。
此の人達にも山の中では会わなかった。


7:23 握沢。


7:26 林道を離れて登山道入り口。


7:29 鉄橋は計9個。


7:38 アイオン沢から頂上付近を望む。
相当有るね。


8:05 崩落個所。


8:10 此処で川を渡る。
丸太橋有り。


8:10 此処から神域。


8:20


8:34 スキーを履く。約960m辺りか。


8:50


8:59 気分良し。1000m辺り。


9:01


9:18 漸く視界が。


9:31 何となく滑れそうな。


9:44 遂に出ました。大斜面。


9:47 


9:47 薄っすらと明日行く岩手山。


10:25


10:30 ここでスキーデポ。


10:31 アイオン沢方面。藪か?


10:35


10:36


10:39頂上が。スキー持って来れば・・・・。


10:50 小屋が。


10:52 ほとんど埋まって居る。


10:52 到着。


10:53 小田越方面。


10:55 恰好良い。


10:57 


10:57 凄く綺麗。恥ずかしくて入れません。


10:58 伝言板サービス。


10:58 悪い奴が居るんだね~。


10:59 有名な携帯トイレ。


11:16 板の処に戻り。


11:31 遂に滑降開始。


11:32 


11:33 一寸ガリガリでしたが、最高。


11:35


11:36 楽しいのはアット言う間。


11:43 地獄が。


11:45 横滑りの練習に来たのか?


12:12 もうダメ。此処で担ぐ。960m。


12:35 夏道に戻り。


12:50 到着。


12:50~13:07 大休憩。
御飯、板を洗う。


13:53 戻って参りました。
川越ナンバーは消えて居た。
会いませんでしたね~。頂上には足跡も無かったし。謎だ。
新しい岩手ナンバーが。此の人達にも会わなかった。

前々から来たい、来たいと思って居ましたが、
夏の殺人的な混雑を恐れて近づけませんでした。
今日は山の中では誰にも会わず、足跡も無く、最高の山スキーが出来ました。
感謝、感謝だね。次回はアイオン沢から登りたいと思います。

6時間31分、15,1km、1269m。







鳥海山千蛇谷~北面ルンゼ

2015-04-20 18:30:47 | スポーツ
2015年4月19日(日)

同行者:シモちゃん+ミヤちゃん、ハシケン、クリペア

今日は山の会とのジョイント山スキー。


6:20 出発。昨年と大違い。
全く雪無し。担ぐ。


6:32 吊橋。


6:37 漸く板履く。


6:52 アガリコ大王。


6:58 見えました。あの北面ルンゼ滑れるか。


7:28 謎のザック。昨夜泊まったか?


7:42 一寸休憩後。700m付近。
晴れて居ればバックに日本海。


7:56 気分の良いブナ林。


7:59 最高の天気。何時まで持つか。


8:08 最高のロケイション。


8:34 良いね~。


8:59 此処でもテカテカ。


9:22 此処で休憩。


10:23 千蛇谷入口より振り返る。
雄大だね~。


10:23 鳶?


10:23 矢鱈鳥が。


10:27 先は長いね~。


10:38 休憩。


11:09 鳥が群がって居る。
何か黒い物に。


11:18 歩かないと着かない。


11:38 雪が矢張り少ない。


11:49 崩れてます。昨年と同じに
此処から左に上がる。


11:55 小屋。昨年はコンナジャ無かった。


12:07 雪少ないのでやたら急。
アイゼンに変更。


12:17 到着。


12:18 七高山。


12:22 裏を覗きに行ったら降りれそう。


12:52 頂上。


12:53 皆で写真。


13:06 私とシモちゃんは北面へ。
皆は千蛇谷へ。


13:08 結構急。


13:12 しかもカチカチ。エッジ1本で立ってる。
シモちゃん既にグロッキー状態。


13:14 それでも根性でシュプールを描き。


13:14 駄目なら斜滑降で。


13:17 北面ルンゼを脱出。
西の斜面へ。此処を大トラヴァース。


13:20 スキーの儘藪を超え。


13:21 又大トラヴァース。


13:26 チョイト藪を超えて。


13:28 又々大トラヴァース。


13:31 漸く往路近くに来たので
下に向かって滑れました。


13:32 皆が千蛇谷から降りて来るのを待ち。


13:49 遂に合流。


13:53 あとは気楽に滑り捲り。


13:53 スキーは凄い。
あんな遠くからヒトッ跳び。


14:10 北面ルンゼに感謝と別れを告げ。


14:39 降りて来ました。


14:39 「アソコを滑ったんだな~」
と既に昔話状態。感慨深く。


14:54 吊橋手前で板を担ぎ。


15:02 無事に帰って参りました。

今日はまあ滑ってとても楽しいとは言えないけど、
此の天気とアノ雪面状態なら大成功でしょう。
有難う御坐位ました。

8時間43分、23,6km、標高差1768m。


平標山~平標沢~ユウガイヒト沢

2015-04-14 17:08:22 | スポーツ
2015年4月12日(日)

同行者:ミヤちゃん、キノちゃん、ハシケン、
MEさん、MOさん

今日は珍しく会の山行。
平標沢~日白山の計画。
果たして?


7:14 呑み過ぎで遅くなる。


7:34 河内沢を行く。
雪は昨日と打って変わってカチカチ。


8:10 ヤカイ沢の物凄いデブリ。
こんなの初めて。


9:04 板を担ぐ。


9:37 苗場山。昨年滑った処が見える。


9:44 藪漕ぎ始まり。


9:45 相当濃い。スキーが
一寸見える。


9:57 快適。


10:13 又藪を漕いで。


10:13 出ました。


10:25 到着。風が冷たい。


10:25 巻機山。


10:25 米山。


11:07 スキーを担いでドロップポイントへ。


11:15 松手山への道。


11:32 滑降開始。


11:34


11:34


11:36 快調。雪が良い。


11:39 一寸ゴロゴロが。


11:41 平標沢はデブリで真っ黒。
1583m、此処で登り返す事とする。


11:58 シールを付けて。


12:02 ゴー。


12:10 日白山を背に。


12:25 1823m稜線。


12:25 日白山よりのツボ足縦走者3名。
年配の方でした。凄いね~。


13:00 スキーを履いて。


13:03 早い。


13:04 平標沢。右岸を行けば行けたか。
しかし此方が正解でしょう。


13:06 ユウガイヒト沢ドロップポイント。


13:09 快適。


13:13


13:16 良い沢です。


13:18 一寸煩くなって来た。


13:20 もっと煩い。


13:53 無事到着。

今日は初めの計画通りには行かなかったが、
大成功でしょう。
今年のデブリは強烈だね~。

6時間40分、12,7km、標高差1102m。

巻機山

2015-04-14 16:34:16 | スポーツ
2015年4月11日(土)

折角の休みなのに最悪の天気。仕方無し。
巻機山に行く。


9:23 今日は他に2台在り。


9:24 まったく稜線見えず。


9:48 トイレ。雪解け進んでます。


9:49 6人組が歩いている。
其の後見なかったので田圃の小屋にでも行ったか。


9:50 凄い水量。


10:05 謎のカンジキ。


10:10 松の木。


10:40 米子沢。


10:58 ブチの木。


11:04 割引沢方面。


11:16 1481m 此処迄。
スノーシューの跡は続いて居る。


11:26 滑降開始。


11:36 井戸の壁。上手い具合に
ガスは晴れた。


11:54 到着。


11:54 サッキよりガスは下がったか。

まあ此の天気では仕方無いか。
明日を期待して。

2時間29分、8,12km。標高差903m。

巻機山

2015-04-06 12:09:47 | スポーツ
2015年4月5日(日)

雨で行く処無し。阿寺山に行ったが
亀裂だらけで巻機山にする。


10:39 車1台も無し。私のだけ。
雨は止んで居る。


10:39 上越国境稜線。


10:57 天狗岩。


11:03 雪減ったね~。魂消た。


11:05 二子沢も水が凄い。


11:19 井戸尾根。藪が。


11:19先週も有ったカンジキ。謎だ。


11:20 井戸の壁も南側は雪が落ちてる。


11:24 松の木。


11:54 米子沢。相当デブリ出て居る。


11:54 大源太。谷川連峰はガス。


11:59 今日のスノーシューか?
ニセ巻に4名ほどの登山者?


12:02 稜線で此の位。


12:05 米子山。稜線は雪消えたか?
もう行かれないかな。


12:14ブチの木。


12:20 天狗岩。


12:31 1483m。今日は此処迄。
1名ニセ巻から降りて来る。


12:43 神楽スキー場は晴れて居る。
素晴らしい景色。


12:44 宇都宮から来た可愛いボーダー娘でした。
仲間と来たとの事。山スキーで有名な巻機山
来たかったとの事。泣かせるね~。


12:48 中々快適。


12:56 井戸の壁。マアマア。


12:56 少し青空も。


13:03 田圃。


13:13 1台写真を撮りに来た方の車。

2時間38分、8,13km。標高差917m。
静かな山を楽しむ事が出来ました。
此の天気なら大成功でしょう。