gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ゼニイレ沢

2020-10-27 12:34:48 | スポーツ
2020年10月25日(日)


8:39 土合駅。白毛門登山口駐車場満杯。湯檜曽川の方も駄目。


8:50 土砂で橋も埋まってます。相当降ったんだね~。


9:02 快晴。


9:09 松ノ木沢駐車場。当然車無し。


9:09 松ノ木沢。


9:13 マチガ沢。


9:13 谷川岳。薄っすら雪積もってます。


9:14


9:28 ゼニイレ沢。


9:46 休憩して出発。


9:48 矢鱈、ガレてます。


10:11 二俣。


10:13 右俣へ。崩れそうで怖い。


10:17 漸くスラブ。


10:18 振り返ると、同じ景色が。


10:23 立ってます。


10:23


10:29 平らな処で休憩。


10:43 小滝群。


10:46 又スラブ。


10:58 登りましたね~。


11:00


11:02 凄いね~。


11:08


11:12


11:17 同じ景色。


11:17 一寸休憩。


11:25


11:31


11:31


11:36


11:38


11:39


11:46 稜線が。一寸休憩。


12:03 


12:03 出発。しかし此処から迷走が。


12:09 左に来過ぎて。


12:15 右の沢に戻って、直上。右に回って稜線へ。


12:46 此処を右へ。


12:51


12:56


12:56 谷川岳は雲の中。


12:59


12:59此処を登って。


13:07


13:07 登山道へ。


13:07 白毛門。


13:21 下山へ。


13:24


14:02 白毛門沢大滝。


14:32 ハナゲノ滝。見えるんだね。初めてだな。


14:48


14:54 未だ車一杯。


15:05 到着。

殆ど壁を水が流れ落ちてる様な沢でしたね~。
今年の沢納に相応しい沢でした。
怪我、事故無くて何よりでしたね~。
来年も宜しくお願い致します。






 

海谷高地~鬼ケ面山~駒ヶ岳

2020-10-20 17:22:53 | スポーツ
2020年10月18日(日)


7:19 三峡パーク駐車場。コンナに車が有るなんて。
     何故?


7:20 キャンプしてます。コンナに有名だったのか?


7:23 海谷高地へ。


7:26 立派。


7:31 ジオパークの所為か、標識も立派。


7:34


7:39 ロープもちゃんと。


7:45


7:46


7:46


7:46 渡渉点。


7:47


7:47


7:47 何付けるのか?


7:48


7:50 水少なく、渡渉した感じ無し。


7:52 相当水出るんだろうね~。


7:53


7:55


8:02 熊さん大活躍だね。


8:08 鬼ケ面山が。


8:21


8:25 到着。


8:26 沢靴なので、ジャブジャブと。


8:27 海老嵓ノ頭?


8:31 此れが732高地か。鬼ケ面山と鋸岳。


8:36 左が鉢山、奥が金山か?


8:59 ピンクテープ発見。大休憩。


9:14 出発。


9:15 適当に。


9:22 踏み跡か?


9:26 藪酷し。


9:26 結構急です。


9:41 藪嫌って右の尾根へ。鬼ケ面山。
     左の尾根が良いと分かって居たのだが・・・。


9:50


9:50 左の尾根と合流。矢張り道有りましたね。


9:56 海川が。


10:07 


10:15 時々道不明瞭に。


10:22 


10:36 蛇。本当に今年は当たり年だね~。
      何か良い事有るのかな~。


10:38 阿弥陀山と烏帽子岳。


10:39 中々。


10:52 倒木帯。


10:54 鉢山~阿弥陀山。烏帽子岳。


10:56 荒れてます。


11:03 ?


11:09 海川がアンナニ下に。


11:09 鬼ケ面山。


11:16 登山道に出ました。休憩。


11:17 雨飾温泉。


11:38 出発。コンナ標識有ったかな~?


11:38 早速急降下。


11:39 鬼ケ面山。


11:55 ガスって来た。


11:57 鉢山方面は晴れ。


12:05


12:12 此処は憶えてる。


12:15 ガスが。


12:18 又急降下して。


12:20 真っ直ぐ行ったが。道無く。戻って。


12:32 巻道へ。


12:35 シヴィアなんだよね。


12:39 巻終了。紅葉綺麗。


12:55


12:59 難所は続くよ。


13:07 1498mピーク。

 13:11


13:13 最大の難所。

 13:13 振り返れば、鬼ケ面山。


13:15


13:17 ステップ、ホールド共に確りして居るので平気だが。


13:22 此れを超えて、安全地帯に。


13:45 海川、早川の向こうに佐渡ヶ島。


14:02 駒ヶ岳到着。大休憩。


14:02 阿弥陀山にもガスが。


14:02 阿弥陀山、烏帽子岳の左奥に権現岳、鉾ケ岳。


14:11 出発。


14:27 水汲んで。


14:36 降りるのも難儀。


14:53


15:00


15:02


15:03 三峡パーク駐車場。


15:03 姫川河口と糸魚川市街。


15:17


15:20 登れそう。


15:31 海川対岸のスラブ。登れません。


15:31 黒姫山。


15:32


15:53 ?


15:56


15:57


15:58


16:10 到着。

熊さんに会わず、人にも会わず、最高の1日でした。 

日本平山

2020-10-13 11:07:16 | スポーツ
2020年10月11日(日)

再び川内山塊へ。熊対策して。


7:27 県道脇の標識。


7:38 出発。


7:38 脇に雲の檻有ります。初めてだな~。


7:39 刈払いしてある筈だが・・・?


7:40


7:42


7:47 道も落ち着きました。


8:06


8:17 しかし、又難所が。


8:18 五頭山か?


8:43


8:45


8:54 谷沢からの登山道合流点。


8:54 此方を刈払いしたんだね。


9:11 快適です。


9:23 鴨飛んで行きました。


9:41


9:42


9:43 


9:49 刈払いも終わり。


9:56 難所再び。虎ロープなんぞが。


10:00 此処にも。


10:27 到着。難儀しました。結構片斜面の急斜面
      が多くて。刈払いして無いとガクッとスピード
      落ちるからね~。


10:27 晴れて居れば矢筈岳が見えたかも。


10:27 右が鍋倉山か?


10:27 室谷方面。


10:42 早出川ダムからの道だね。殆ど廃道。


11:23 川内山塊の水は旨い「甘露、甘露」


11:27 漸く刈払いに。


11:31


11:43


11:51


12:10


12:16 谷沢登山道へ。


12:25 爽やか~。


12:32 


12:38 此方は沢多し。


12:44 昔からの道は良いね~。


12:48 どんだけ雪積もるの?


12:54


12:58


13:09 前、此処で引き返したんだよね。ヒルだらけで。


13:15


13:15


13:16


13:18 無事帰還。熊居なくて良かった~。
      痕跡も無し。前は此処に車停めたんだよね。


13:19


13:19


13:29


13:30 県道を中山新道登山口迄。


13:30 快晴。


13:43 白髭山?


13:45


13:49


13:57 大池手前で会った人の車だね。


13:58 戻って参りました。熊檻に入ってませんでした。


14:21 阿賀野川、谷沢大橋の上から。
      鮭遡上してましたよ~。凄いね~。



     温泉入ったら、血が。ヒル?嫌になっちゃう~。

人も熊も居なくて良かった~。川内山塊は良いね~。


安達太良山

2020-10-06 11:58:25 | スポーツ
2020年10月3日(土)

行った事無いので奥岳登山口から行こうと思ったが、ミヤブーの
忠告に依り、人の居なそうな塩沢登山口から。


6:36 確かに人は居なそう。


6:37 スキー場。遣ってるのかな~?


6:40 登山道。


6:44 二本松市役所に聞いたら、僧悟台へは藪が酷くて行けない
     と言われたが・・・。後で違うのが判明。


6:50 金剛清水。


6:58 道は確りして居る。


7:01 標識も。


7:02 問題無し。


7:04


7:06 三階滝へ。


7:10 立派。


7:12 枝沢、立ってます。


7:13 一段目。


7:17 一段目から二段目。


7:17


7:19 二段目。


7:19 三段目。


7:21 穏やかに。中々の滝でした。


7:27 屏風岩に出て。


7:27 テントの中に人居ました。


7:29 登山道に戻り。


7:31 鎖なんぞが。


7:32 此処も。


7:34


7:35 僧悟台への道は通行禁止。


7:37 沢渡る。


7:38


7:41


7:41


7:43 気分の良い沢だね。


7:44


7:44 此処で朝食。


7:54


7:56


7:57


8:07 ?椅子か?


8:11 水多いと大変だね。


8:18 漸く奥岳登山口からの道に合流。


8:18 黒鉄小屋。道は高速道路状態。


8:21


8:22


8:22 ジムニーありました。道理だね。


8:25 一寸休憩して。峰の辻へ。


8:30 晴れてれば、紅葉綺麗だろうね~。


8:35 硫黄成分?


8:46 峰の辻。


8:56 矢筈森の分岐。


8:56 沼の平。凄いね~。立ち入り禁止だわ。


8:56 安達太良山。


8:57


9:01 鉄山。


9:01 秋元湖。磐梯山が薄っすらと。


9:01 安達太良山。


9:12 標識は無いが、鉄山。


9:13 鉄山避難小屋と箕輪山。


9:13 安達太良山。手前のは噴火の時の警報器。


9:15 吾妻連峰が。


9:23 中々の景色。


9:39 人増えて来ました。


9:42 到着。


9:44 混んでるので和尚山方面から。


9:45 奥岳登山口からの登山者。凄いね~。


9:48 峰の辻分岐。


10:00 峰の辻。


10:03 時間早いので、勢至平分岐を回って帰る事に。


10:13 太陽が欲しい。


10:25 一応、紅葉してます。


10:27 しかし、道が掘れてて、大変。


10:35 分岐到着。


10:45 高速道路状態で金明水。


10:49 温泉施設?


10:50 塩沢登山口分岐。


10:58 カエル。


11:46 屏風岩。


12:17 確かに。


12:27 到着。

安達太良山は100名山で人も多く、観光地のテーマパークに
来た感じでしたね~。ストレスフリーでした。