gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

登川ー歩き

2016-08-29 19:26:45 | スポーツ
2016年8月28日(日)

昨夜又々呑み過ぎ。サワタビとサワーサンダルの試着。


登川下流。


巻機山。上越国境稜線はガス。


サワタビは結構石に効きました。
サワーサンダルは感じ良いんだけど、重い。
何時使う日が来るのか?

鳥海山

2016-08-29 17:08:57 | スポーツ
2016年8月27日(土)

何処も天気イマイチそうなので、鳥海山に行く。


9:07 ガスってる。


9:08 開始。


9:19 滝の小屋。


9:39 月山方向。雲海。


9:41 行く手は快晴。


9:42


9:44 夏の残り香。


9:48 あの右端の雪渓の右を滑ったんだな~。


9:53 河原宿小屋。


10:00


10:08 良いね~。


10:11 正面に御浜小屋。


10:12


10:14 月山森。


10:18 到着。


10:18 外輪山(伏拝岳?)


10:32 千畳ケ原へ。


10:33 御浜小屋~扇子森。此処からが難儀でした。


10:43 殆ど沢下り。此れはヤバイでしょう。


10:49


10:54 一寸ガスって。


10:57


11:01 T字分岐。


11:02 御浜小屋は遥かだね~。


11:12 月山森を振り返り。


11:24 御田ケ原への分岐。


11:26 出ました。鳥海湖。


11:28 何か湖面がキラキラして居た。


11:32


11:41 気分の良い景色。


11:44 飛島方面。


11:56 


12:00 御浜小屋。


12:00 沢山の登山者。小学生も一杯。


12:10


12:18 高所のバッタは羽が無い。


12:21


12:21


12:21


12:21


12:21 夏は凄いんだろうね~。


12:21


12:25


12:28 振り返り。


12:30 七五三掛。以前は此処から降りて居たが。


12:30 崩落。


12:33此方から降りる。


12:33


12:33 振り返って。


12:35 千蛇谷はガス。


12:36 コンナ梯子が。


12:42 何時もの風景。(いつもは雪だが)


12:43 爽やか~。


12:47 結構降りましたね~。


13:13 千蛇谷全貌。


13:21 着きました。大物忌神社小屋。


13:21 夏はコッチを登るんだ。


13:29 登りました。


13:29 急なんだよね。


13:33 割れ目の中を。


13:34 地震来たら一発だね。


13:37 着きました。雪有る方が楽。


13:37 七高山。


13:39 胎内くぐり。冬は絶対分からない。


13:47 降りて来ました。


13:47 アソコを登って。


13:51 新山。


13:56 此れで登りは終わり。


13:59 七高山。


13:59 ズット向こうに男鹿半島。


13:59 神社。


14:03 大清水への降り口。


14:06 下の雲海晴れて来たか。


14:12 行者岳。


14:15 来ましたね~。


14:19 河原宿小屋降り口。おにぎり食べて。


14:26 新山見納め。


14:26 降ります。


14:50 雪渓渡って。


14:53


14:53


14:53


14:53


14:53 ガス掛かって来た。


15:14 河原宿小屋が見えました。


15:28 河原宿小屋到着。


15:55 滝ノ小屋。


16:05 到着。漸くでした。

晴天を目論んで遠征しましたが、大成功でした。
夏は初めてだったけど、コンナに気持ちの良い山も
珍しい。感激です。最高でした。





下権現堂山

2016-08-22 12:02:44 | スポーツ
2016年8月20日(土)

今週は軽く。暑さ対策で水1L。


14:54


14:54 地元の方。


14:56


15:07 刈羽3山。


15:15 越後駒ケ岳。


15:15 此処等辺りから暑くて。


15:36 蛇。


15:38 殆ど枯れ掛かって居る。


15:56 地獄。熱中症一歩手前。
標識が新しくなって居る。


15:56 越後三山方面。


15:56 守門岳、浅草岳。


15:57 刈羽3山。


15:57 弥彦山。


16:57 到着。

軽く行こうとしたのに、余りの暑さに
「倒れるか」と思いました。
水1Lも駄目だった~。
氷でないと効果無し。
甘くみちゃあいかんな。

奥利根本谷ーⅢ

2016-08-20 11:56:08 | スポーツ
2016年8月13日(土)

本日は最終日。普通は稜線に抜けるだけだが、
4つの難関有り。人参、深山、赤沢、水上滝。
最後の最後にコンナの揃えてるなんて。
恐るべし奥利根本谷。


4:52 昨夜早かったので。


6:10 出発。


6:13 佐市平。中々快適そう。
都労山(多分)のお二人が泊まった。


6:14


6:16


6:21 西小沢。


6:22 


6:23 朝から辛い。


6:23


6:24


6:26


6:32 都労山(多分)の御2人に追い付く。


6:34


6:38


6:39


6:39


6:40


6:41


6:43


6:44


6:45


6:47


6:51 エース投入。


6:53


6:54


6:59


7:03


7:04


7:07


7:09


7:10 マサちゃんを確保!(有り得ないか)
まぁ本人はペタペタと普通に歩いて来ました。


7:12


7:14


7:25


7:28 此れは左から巻き。


7:35


7:45 此処も懸垂。


7:53 人参滝。此処は左右から。


8:02 最短距離で。


8:06


8:15 深山滝。


8:19 マサちゃん行ってます。


8:27 私も。


8:31 結構な物です。


9:03


9:10 赤沢滝が。


9:12


9:13


9:15 


9:15


9:17


9:20 源流の雰囲気。


9:21 水上滝。


9:24 此処はコンちゃんトップで。


9:25 上がヌメッテ居るらしくロープ。


9:27 ロープ有ると安心。


9:30


9:34 抜けましたね~。稜線が直ぐ近くに。


9:55 水汲んで。


10:07 あれが三角雪田。


10:07


10:08


10:09 三角雪田。花が咲き乱れて居る。


10:10


10:13 出ました。登山道。


10:17


10:19 お決まりの。遣りましたね~。


10:38


10:52


10:53


10:58


11:49 五合目で。桐生の源流同人の方。
1994年に本谷遣って、其の時はオイックイ
全て雪に埋まって居て深山滝とかあの辺りの
スノーブリッジが酷かったとの事。僕等の後
仲間が4人登って来るので、丹後の小屋まで
ビールを持って行くそうです。ワンダフル。


12:36 中ノ岳。


13:23 林道到着。


13:26 余りの暑さに浸かってます。


14:07 到着~。

「素晴らしい」の一言。流石。
ハードな時に行った人には
「そんな物じゃ無いよ」と言われそう
ですが、物凄く良かった。
「THE 沢登り」ですね。堪能しました。


奥利根本谷ーⅡ

2016-08-17 18:00:02 | スポーツ
2016年8月12日(金)

今日がメインのオイックイ。


6:31 出発。


6:56 


6:59 洞穴の様。


7:00 余裕。


7:01


7:03 訳の分からん状態。


7:05


7:06 深い。出ましたね~。


7:08 私は足就いてません。マサちゃんに
ぶら下がって写真撮りました。マサちゃんも
一寸溺れてました。


7:09 此処で一旦上がって。


7:09 再び。


7:23


7:25


7:36


7:36 いつもはS.Bだらけなんだろうな。


7:42 美しい。


7:51


7:53


8:01


8:03 


8:58 釣りしてました。釣りしてる時は写真少なし。


9:12


9:16


9:18 右から登ったが。


9:25 降りるのが難儀でした。


9:30 都の労山の方2名。


9:34 此処はホリちゃんが泳いで。


9:38 引っ張る。


9:43 狭くて暗いゴルジュ。


9:46 倒木有り、難なく。水少ないから。


9:49 突破。


9:54


9:57


9:58


9:59 果敢に攻める。


10:01 


10:04


10:05 遂に喜代志沢。感慨深し。


10:12 西俣沢。


10:15


10:18 魚止め。


10:19 此処は左から巻き。


10:26 降り口がヤバそうなので。


10:29 懸垂。大休憩。


10:54


10:55


11:01


11:02


11:07 左から行ったが、水流横切れず、
戻って。


11:09 右から。


11:12


11:13


11:21 丹後沢。


11:23 丹後沢分岐。


11:25 左から。


11:28 


11:32


11:35


11:40 ホリちゃん右から。


11:42 マサちゃん左から。


11:45


11:48


11:49 魚は居ないが蛙は居る。


11:57


11:59


12:02 丹後沢コボラ出合い。
マサちゃんは右から行ったが。


12:06 僕等は左から。


12:11 此の笑顔の後・・・。


12:25 大利根滝。


12:28


12:39


12:47 中々手強かった。


12:54 矢張り此の人でしょう。


13:21 沢に戻るのも懸垂。


13:28 穏やか~に。


13:29


13:31


13:35 深沢。


14:01


14:07


14:08 右から巻く。


14:10


14:28 此の斜め懸垂。高難度でした。


14:37


14:38


14:40


14:45


14:48


14:49 東小沢。


14:50


15:04 佐市平の手前にテン場決定。


15:15 熊の寝た跡。


19:04 再び焚き火。しかし疲れからか
8時過ぎに就寝。

今日はキツカッタ。色々有りました。
次から次へと出て来ましたね~。
流石奥利根本谷。120%出し切りました。