gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

妙高、三田原山、涸沢山スキー

2013-04-23 13:02:30 | スポーツ

2013年4月21日(日)

同行者:ホッシー、ハッシー

天気悪いので成る丈楽そうな処へ。

P4210083
笹ヶ峰への林道は結構な雪。しかし去年よりは相当雪は少ない。8:20

P4210088

左へ左へと行き涸沢に入る。すでにシュプール有り。此の沢を詰めるだけ。

P4210124

1870m付近で休憩。クトーを付ける。9:28

P4210125
感じの良い(滑ると面白そうな)樹林帯を行く。

P4210101

殆どスキー場のような斜面。

P4210103

三田原山(?)到着。妙高山が見える。10:38 しばらくするとガスって来た為降りる事に。

P4210156

カットビ。新雪が10cm程、その下がアイスバーンなので良く滑る事。

P4210110
登って来る人達の傍を

P4210115

ガンガンと

P4210215

樹林帯も快調。

P4210125_2
涸沢の中はすでにズタズタ。

P4210129

凄い数の車が駐車されて居ました。

悪天候が予想された割には上出来。しかし此処がこんなに人気有るとは知らなかった。

面白いもんね。楽だし。







巻機山、ブサノ裏沢ー山スキー

2013-04-23 12:37:04 | スポーツ

2013年4月20日(土)

唐松岳から唐松沢を考えたが、剣でー10度を超えるらしいし白馬方面は天気悪そうなので巻機山とする。天気持てば以前より考えて居たブサノ裏沢に行ってみよう。

Img_06331
キャンプ場に行く道の分岐の駐車場。矢鱈車と人が。何故?

Img_06341
テントも。何処かの会の訓練か?降りて来たら車もテントも無かった。

P4200001
桜坂の駐車場迄入れた。ラッキー。7:40

P4200003

雪はタップリ。

P4200005
しかし井戸の尾根の下部は夏道が。

P4200006

前回スキーを担いだ処も雪は相当減った。

P4200009
米子沢も大滝は割れて仕舞って居る。

P4200023
天気は持ちそう。ニセ巻からはギリで滑って来れるか?

P4200036
ニセ巻の登りは再びスキーを担ぐ。念の為アイゼン履いたが登山道出ていて必要無かった。

P4200040
ニセ巻到着。10:02

P4200041
本峰方面も大快晴。

P4200042
柄沢山から谷川岳方面。矢張り関東は天気悪そう。

P4200044

スキーを履き本峰へ。先週登った越後駒ヶ岳と八海山、中ノ岳。10:30

P4200046

ドロップポイント。10:49 小沢岳~平ケ岳

P4200053

あっと言う間に200m程滑り降りて。奥利根湖が見える。10:53
P4200051

牛ケ岳方面。

P4200052

米子頭方面。こっちはデカくて斜度も適当で滑り易い。再び登り返す。

P4200057
奥利根湖を振り返り。米子沢源頭部に滑り込もうと思ったが、キツソウなのでニセ巻の下迄滑り再度登り返し。

P4200066

ニセ巻。11:46 新潟市からの登山者。

P4200068

左からグルット回り込んで何とかスキーを脱がずにP4200072

降りて来れました。

P4200074
降りて来るとデカイザックを担いだ4人組。テント泊との事。

P4200075
其の後にも3人組のテント泊。どちらの方々も中年と言うよりズット上。まあしかし凄いパワーですね。

P4200079

井戸の壁っは藪だらけ。前回より酷くなってる。

P4200080
こんな快適な処も在り。

P4200081

田圃に降りると雪解け。蕗の薹が出ていた。春だね~。

P4200082
桜坂到着。12:27

今回は天気が持って呉れて念願のブサノ裏沢が滑れて良かった。だけど米子沢よりキツイね。登りが多いから。大満足の1日でした。



































越後駒ヶ岳ー山スキー

2013-04-15 19:31:55 | スポーツ

2013年4月14日(日)

同行者:ホッシー、ハッシー

本日は大快晴。新潟の山スキー好きとスター達が大集合でした。

P4140004
大混雑なので白銀の湯手前に停める。(みちぐさの会の方に教わり)6:35

P4140221
橋を渡って左岸の林道へ。6:57

P4140226
柳沢分岐。ここで白沢組、尾根組、柳沢組に分かれる。凄い人。7:36

P4140229

柳沢に入るとエヴァ父さん。挨拶をして僕等は先を急ぐ。

P4140014
荒沢をバックに凄い数の人達が登って来る。此の山ってこんなに人気有ったかな?

P4140235
僕等は途中左側の沢に入るがキツイ。他の人達は一本上流の沢から上がって行った。

P4140023
尾根の上から熊かと思ったが、カモシカちゃん。きっと見れたのは僕等だけ。キツイ尾根を登った甲斐」がありました。

P4140246
こんな感じになって来たので、さっさと右側の沢に。

P4140025

漸く道行山に上がり駒を眺める。8:40

P4140031

百草ノ池で休憩。馴染みの権現堂山、唐松山、守門(真っ白)。9:21

P4140042
前駒の急登を超えて前を見れば滝ハナ沢の源頭部を滑るSMOP達。又会いましたね。

P4140045
小屋到着。10:26ホッシーがみちぐさの人に挨拶。其の儘休まず頂上へ。

P4140052

何時もの巻機山、八海山をバックに。気分良いね~。10:41

P4140056
此処でホッシーのクランポン。コルクを2個付けている。こうするとクランポンロックは要らないし、途中で1つ取れても大丈夫との事。よく分からんけどマメな奴。閑話休題。

P4140057
オツルミズ沢を覗けば吸い込まれそう。新雪が10cm一寸あって最高の条件。10:53

105428
思わずカットビ。

P4140305
思い思いに。

P4140072
素晴らしいパウダー。

105718
最高でしょう。

P4140314
カットビ、カットビで

110226

ボトムに近づき

P4140099
シールを張り登り返し。250m11:06

P4140105

僕等が小屋に戻るとエヴァ父さん達も到着。記念撮影。11:37

115322
ホッシー、ハッシーはみちぐさの会の人達と。他の多数の知り合いの方達と挨拶してました。

P4140108
私はSMOPの凄腕2トップと。知り合いと会えて楽しかったね~。天気も良いし。

P4140391
タップリ休んで前駒を下り12:18

P4140124

白沢へドロップ。(みちぐさの人に滝は大丈夫と教えて頂いた)すでに雪は大変な状態。

P4140137
それでも何とか踏ん張って

P4140141
ゴロゴロの中を

P4140447
必死に堪えて

P4140147
こんな感じ

P4140151
謎の倒木帯(竜巻で折れた?)

P4140153
滝を難無く通過し

P4140155
林道を必死に漕いで

P4140160
漸く到着。駒の雪面はギタギタ。沢山滑ったんだろうな。14:04

今日は沢山の知り合いに再会出来、天気も良く最高でした。
































神立高原スキー場

2013-04-12 12:22:55 | スポーツ

2013年4月11日(木)

今日は神立。今年最初で最後

Img_06021_2
もうすっかり春の雰囲気。

Img_06041

当然、ガラガラ。ストップスノーで滑り難い。

Img_06081

モーグラーが一寸だけ。さすがに此の時期来るだけあってみなさん御上手。

私もコブに入ってみた。今日腰が痛い。
3時半頃から上は雪、下は雨になったので帰って来た。

マアマアでした。