推測するに、この作者はよほどのへそ曲がりなのだろう。
凡庸を極力嫌う人なのだろう。
ここまで耐えに耐えてこの終わり方はないぜ。
あんましだぜ。
やるせないぜ。
こりゃー読者の反感モロに買うな。
どうにでも面白い終わらせ方を書ける有能作家なのに、
あえていばらの道を選択しやがって。
作家のプライドってやつかな。
断じて俗な終わり方にはしたくない。
これは単なるエンタテインメントではないんだ。
と、でも言いたいんだろう。
ふん。
所詮、ハンガー・ゲームのくせに。
上巻 ★☆
下巻 ★★★☆
『ハンガー・ゲーム3』・・・
>こりゃー読者の反感モロに買うな。
余程、読者の期待に背く終わり方なんでしょうねぇ~
平凡を嫌う天邪鬼な作者。。。
海外ノベルズと言えば、娘が『ヘルプ 心がつなぐストーリー』を読んでました。
映画化もされているみたい。。。映画通のクレソンさんはご覧になりましたでしょうか?
( ̄ヘ ̄;)ウーン オモシロイカナー
『ヘルプ 心がつなぐストーリー』
ぜんぜん知りませんでした。
小説も映画も初めて聞くタイトルです。
なにしろ最近ほとんどテレビも見ないし、本屋もいかないし、ラジオを聞かないし、
人付き合いもないしで、世間の情報が入ってこない有様です。
入ってくる情報といえばネットのコアなネタばかりです。
オタク好みの情報に感化されてノーマルなことが分からなくなってきています(笑)