goo blog サービス終了のお知らせ 

時、うつろいやすく

日常のたわいもない話…
だったのが、最近は写真一色になりつつある。

防音を施す

2013-09-08 00:06:05 | オーディオ

オーディオはリビングに置いている。

音が外にもれないように二重サッシにしている。

ガラスの総厚さは11ミリある。

カーテンの裏側にはダンボールをはさんでいる。

雨戸も4枚中3枚を閉めたままにしている。

これで大きな音はもれない、とみなしている。

なのに、外から甲高い虫の声が聞こえてくる。

ギリギリギリギリ・・・

明瞭に聴こえる。

キリギリスかコオロギかクツワムシか知らんけど、

そういうことされたら困るんだよね~

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆完全防音のはずがぁ~~~。☆ (兵庫)
2013-10-02 18:24:04
な、なんとクレソン家のリビングは二重サッシにてそのガラスの総厚さは11ミリですと。。。
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ- 完璧~~~
・・・のはずが虫の声が聞こえてくるですと。。。
これは虫の声の周波数の問題なのか!?ふ~む。
「(´へ`;う~ん、厚さ11ミリって遮音性能もかなり高そうなんだけど・・・
返信する
筒抜け (クレソン)
2013-10-02 19:51:22
そのあと、オーディオでも実験してみました。
たしかに少々筒抜けでした。(笑)
アンプが1年前よりパワーアップしたのと最近ボリュームを上げ過ぎているからでしょう。
これからは少し音量を下げて聴くことにします。
もしかすると深夜にお隣さんに迷惑をかけていたかもしれません・・・
窓を開けて寝られていなかったことを祈ってます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。