久しぶりに、日帰りバスツアーに行ってきた。
行き先は比叡山延暦寺、大原三千院、貴船神社のもみじ灯篭ライトアップ
と盛りだくさん。
雲ひとつない秋晴れ、S中央を10時ごろ出発と、朝ゆっくりなのが嬉しい
(最近はズボラになってS中央発ばかり狙っている。せいぜい新大阪か)
総勢42名という大所帯。
70代とおぼしき女性のひとり参加が多かった。
うち2人、香港の若い女性が通訳ガイド付きで参加していた。
延暦寺・東塔、根本中堂は改修中なのがちょっと残念。
もちろん中は入れる。
しんとした暗い中、奥の方でお経をあげるお坊さん。
お寺は観光地ではなく修業の場。
西塔の釈迦堂は初の内陣特別公開ということで、
これを目当ての人が多い。
説明と簡単なお祓い(集団だからまとめてサッと)を受けてから中へ~。
たくさんの仏像に混じって日本の神様も祀られているところが不思議。
もちろん撮影は禁止だ
紅葉シーズン真っ盛りなうえに特別拝観ということで
混みあうだろうとゆったりめな時間配分、
その割には人出もさほどなくスムーズに運び、時間が余ってしょうがない^^;
その辺をぶらぶら。
風もなく暖かい日なので、外にいても苦にならない。
大原三千院は40年ぶりぐらいだろうか。
前に来た時はどこもかしこも燃えるように真っ赤で
エラク感激した記憶があるが、
今回はまだそこまで紅葉が進んでいなかった。
月末辺りが見ごろか。
今年は台風や雨のせいか、紅葉はどこもイマイチとか。
とはいえ、ここのお庭は美しい。
可愛いわらべ地蔵さま。
帰りに道を間違え、一瞬ヒヤっとするも無事にバスにたどり着く。やれやれ。
方向音痴なくせにひとりで動き回るからこういうことに^^;
貴船神社に着くころには日も暮れ、
火が入った灯篭が美しい。
貴船川にも灯篭が浮かべられ、幻想的な雰囲気に。
貴船神社は初めてだ。
縁結びの神さま。また絵馬の発祥地だとか。
幻想的な灯篭の石段を上りきると、いきなり神社(本宮)は煌々と灯が灯っていて
ちょっと興醒めな気分に。
もっと鄙びた感じの神社かと思っていた。
次は違う季節に来てみよう。
今回、隣の席は70代の上品なおばさま。
お互い必要以上に話すこともなく、ちょうどいい距離感。
ひとつ前の席もひとり参加同士だったが、最初から最後までしゃべりっぱなしだった。
内容もまる聞こえ。結構プライベートな話してるし。
通路反対側のオバサンは隣の人にデイトレで儲けるテクニックを延々と話していた。
(だったらツアーなんかに来てないで家でPCに貼り付いてれば?)
オバチャンは油断するとつい声が大きくなる^^;
そんなひとが「中国人は声が大きくてうるさいわね~」なんて言ってるんだから (´ヘ`;)ハァ
ひとつ違いで大違い。いい人の隣でよかった~。
紅葉の季節のツアー、良いですね。
お隣さんも良い人だったみたいで、ラッキーでしたね。
私もまた日帰りツアーに行きたくなりました。
お隣さんが心配だけど(^-^;
なかなか趣のある素敵なコースですね。
三千院はいいですね。大昔、当時のBFと除夜の鐘をつきに行きました。
あの頃は今の自分を想像していませんでした(笑)
私も早朝出発は苦手です。臨席との相性も旅の楽しさに影響しそうですね。
来年、退職したらバスツアーで出かけたいと思っているのでまたレポートお待ちしていますね。
でもライトアップが見られるのは、いいですね。
三千院のお地蔵さまは、かわいいから私も大好きです。
比叡山は、こないだ少しだけ入ったけど紅葉は全然でした。
熱田神宮も全然やったし~
バスツアーって結構お一人様参加多いのですね。
総勢、42名。迷子が出なくて良かったです。
上品ないい方がお隣で良かったですね。
興味ない話延々と大声でされても大迷惑だし。
ほんまにツアーは、当たり外れがありますものね。
メンバー次第です。
今日、友達がお姉さんと天橋立ツアーに行ってるのですが、天王寺7時集合で。
朝4時半に起きて電車に。
西宮からだと、天王寺7時は辛い。
延暦寺、高野山よりもっと素朴な感じで、いいですよ。
機会があればぜひ!
紅葉や桜など、時期が限られているものは日程選びも悩みます。
お天気もどうなるかわからないし、隣りの人も・・・
最後はイチかバチか、ですね(爆)
あとは心がけを正しくして神さまに祈るのみ(^-^)
こんばんは。
>大昔、当時のBFと除夜の鐘をつきに行きました。
わあ、神戸からはるばる三千院まで?
あ、にゃんころりんさん、大学時代は京都でしたっけね。
ロマンチックな思い出ですね~(^-^)
そのあとちゃんと家に帰ったのかしら(ぼそっ)
あまり人数が集まらないツアーなら、
ひとり参加は2席利用できる可能性大です。
あとは「ほっといて光線」をバンバン出して、
寝たふりしたり反対側の景色見たり。でしょうかね(^0^)
こんばんは。
今回はひとり参加が多かったです。珍しいですよね。
42名、多かった~。
三千院でご夫婦連れが戻ってこなくて。
どうやら道を間違えて、うんと先まで行っちゃったらしく、
途中でバスが拾いました。
今回、添乗員さんはどこも入口までで中に入らず、
あとは放し飼い状態だったのですが、
それにしてはみんな時間通りに帰ってきたと思います(夫婦一組以外)。
西宮から天橋立行くのに天王寺集合とは、逆方向ですね。
お姉さんが天王寺方面にお住まいだったのかな。
住んでるところが離れてると、
同じバスに乗るのはどっちかが辛いですね~。
お詣りや紅葉のお話は
なんかぇ加減で面白くなく お加減でも?と心配しました
最後の ツァーのお連れさんのお話になって・・・
ようやくpukarikoさんらしい観察眼(ペン)の冴えが見られ
ちょっとした毒舌も加わり・・・安心いたしました(笑)
本領はさふひふところで発揮されるのですね
それにしても神社仏閣さん
ノンフラッシュでもカメラ撮影ダメ!なんですよねぇ。
アチラさん(ドチラさん?)では事前に登録した者に
「撮影可」 のワッペン貼ってOK(有料)も多いのに。
「宗教的雰囲気をそこなう」 ということらしいですけど
なんか言うてはることとやってはることが違い過ぎます。
おひとりサマ参加って そんなに多いんですか?
おひとり参加が淋しいときは お誘いくださ~い!
と言うことにしておきましょう
こんにちは。
毒舌コメントありがとうございます( ̄m ̄*)
昨日ひとつ歳を取りまして、年々角が取れて丸くなっております(^-^)
気持ちのいい紅葉ツアー、
何をわざわざ毒吐く必要がありましょうか(コッホン)。
写真撮影、アチラさん(ドチラさん?)ではそうなんですか。
まぁお堂の中は暗かったので、フラッシュなしでの撮影は無理っぽでしたわ。
>おひとりサマ参加って そんなに多いんですか?
多いんですよ。
ひとりの時間を楽しみたい女性がいかに多いか。
裏返せば、いかに日常が窮屈か。
ぬれ落ち葉とか、しがらみモロモロとか…(以下自粛)
「なに言うとんねん、誰のおかげで・・・」とか、
思っていても絶対口走ってはいけませんよ。
デ某さんとこは大丈夫でしょうが(^0^)
>おひとり参加が淋しいときは・・・
いえいえ、全然淋しくありませんです、ハイ。
満喫しておりますのでお気遣いなく~、ということで