この冬は東京でよく雪が降るね。

空から降ってきて積もる雪は初めての孫4号。
水墨画のようなマンション中庭。
ひとり大はしゃぎしていたそうな。

こちらは東北から届いた雪だそうだ。

豆をまいて鬼退治。
去年は半泣き、その前はギャン泣き。
それを思えば、大きくなったもんだ。
↓2年前


4号の通う保育園もとうとう休園になったそうだ
マンション内のプレイルームで走り回ってエネルギー発散。
「3日間だけだったけどね。仕事はふたりで1.5日ずつ休んだ。
コロナ特別休暇があるから大丈夫」
それはいいけれど、いつまた休園になるとも限らない。
「来週もアヤシイ」らしい。
どの世代も大変だ。何とか凌いでほしい。

3月からスイミングスクールに通うそうな。
今回はお試しで。
スタッフさん、マスク着けてる。
塩素で消毒されているプールは感染リスクは低いのかな。
ママに近いすみっこにへばりついてる4号(笑)
〇ーブスのスタッフさん、
「体操教室に通うのは不要不急ではありません。
しっかり運動して免疫力を高めてくださいね」
「しっかり感染対策しています」
ハイ、わかってます、ありがたく思っていますよ。
でもちょっとでもお喋りしようものならすっ飛んできて割って入って注意され、
10分毎に5分、2か所の窓全開(+玄関常時全開)でTシャツ一枚の身はブルブル震え^^;
家に籠ってフレイルになるよりはマシと思うからがんばって通うけど。
こういうのを見て、
「ふらふら出歩いている高齢者もいっぱいいる。
子どもは学校行事も中止になって楽しみを奪われているのに」
とか言われてしまうのか。

空から降ってきて積もる雪は初めての孫4号。
水墨画のようなマンション中庭。
ひとり大はしゃぎしていたそうな。

こちらは東北から届いた雪だそうだ。

豆をまいて鬼退治。
去年は半泣き、その前はギャン泣き。
それを思えば、大きくなったもんだ。
↓2年前


4号の通う保育園もとうとう休園になったそうだ

マンション内のプレイルームで走り回ってエネルギー発散。
「3日間だけだったけどね。仕事はふたりで1.5日ずつ休んだ。
コロナ特別休暇があるから大丈夫」
それはいいけれど、いつまた休園になるとも限らない。
「来週もアヤシイ」らしい。
どの世代も大変だ。何とか凌いでほしい。

3月からスイミングスクールに通うそうな。
今回はお試しで。
スタッフさん、マスク着けてる。
塩素で消毒されているプールは感染リスクは低いのかな。
ママに近いすみっこにへばりついてる4号(笑)
〇ーブスのスタッフさん、
「体操教室に通うのは不要不急ではありません。
しっかり運動して免疫力を高めてくださいね」
「しっかり感染対策しています」
ハイ、わかってます、ありがたく思っていますよ。
でもちょっとでもお喋りしようものならすっ飛んできて割って入って注意され、
10分毎に5分、2か所の窓全開(+玄関常時全開)でTシャツ一枚の身はブルブル震え^^;
家に籠ってフレイルになるよりはマシと思うからがんばって通うけど。
こういうのを見て、
「ふらふら出歩いている高齢者もいっぱいいる。
子どもは学校行事も中止になって楽しみを奪われているのに」
とか言われてしまうのか。