去年の今ごろ、娘宅に泊まった時に
家事能力高い系の婿殿が布団を敷いてくれたのだけど、
掛け布団の上に毛布が乗っかっていた。
「???」 な顔の私に、
「こっちの方があったかいですよ。寒い地方ではこれが常識です」
と。(彼の父方の郷里は福島県)
へえ~、そうなんだ。
寒い地方で生まれていない私は、ずっと毛布は掛け布団の下だったよ。
何の疑いもなく、そういうものだと。
ちょっとしたカルチャーショック!

今冬、それを思い出して、掛け布団と毛布を逆にしてみた。
そしたら・・・
ウン、あったかい


何より、毛布が体にまとわりつかないのがいい。
掛け布団がずり落ちないのがいい。
(どんだけ寝相が悪いんや~^^;)
ネットでちょっと調べてみると、
羽毛布団なら毛布が上がいいとか、毛布の材質にもよるとか
いろいろ書かれているが、
私は羽毛布団じゃないけど、毛布が上で〇
