広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ221022〜24 鉄道開業150年記念JR東日本パスと秋田 玉川温泉旅行〜玉川温泉追加写真〈友人撮影含〉

2024-06-04 14:22:53 | 温泉
二泊三日の玉川温泉の旅、友だちからもらった写真も含めて未アップの写真の紹介です



i-phoneでとても上手に撮影するおーちゃんの写真です



岩盤浴小屋の写真ですが、おーちゃんが撮ると手前の並んでる石の構図がいいですねぇ



木枠の水に空が映ってます
photo by-O



鳥居と階段の角度もいいですねぇ
photo by-O



かなり蒸されてます
場所によっては火傷しそうなほど熱いです
photo by-O


とてもいい写真です
photo by-O


大噴
ブクブク温泉が湧き出ているのが分かると迫力の1枚です。
コバルトブルーもキレイですね
photo by-O


やっぱり、i-phoneの写真はキレイだなー。
青空と紅葉恵まれた二泊三日でした
photo by-O



*
大噴
動画だと、もっと迫力があります



稲庭うどん、美味しかった♡
photo by-O



我らが温泉合宿部屋。
TVもトイレもありません。

でも、温泉があれば十分です



アメニティはタオルのみ。
歯ブラシを忘れずに



乾燥室です
コザやタオルケットなどを干しています。
水蒸気で結構、湿っちゃうんです



全国支援割りで、1人8,000円引きで宿泊。
1人 20,320円→12,320円になりました。

しかも、交通費も150年記念チケットなので、本当にお得に溫泉三昧できました。



玉川温泉と新玉川温泉の周辺地図

新玉川温泉から玉川温泉までは、徒歩10分かかるので、多少、部屋がボロくても天然岩盤浴に近い玉川温泉の方が便利



館内案内パンフ
意外にこっているw


増築を重ねているせいか?
かなり複雑な造りです



私達の部屋は本館2階の36号室でした


なかなか予約が取れないので、とにかく二泊三日で来れて良かったです






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ221024 鉄道開業150年... | トップ | ブログ221024 鉄道開業150年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

温泉」カテゴリの最新記事