広報邂逅記

広報宣伝に携わる私が、世の中の面白いこと、美味しいものや温泉鉄道旅を紹介します。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。

ブログ190408 新橋 焼き鳥 華

2019-06-26 08:00:25 | 食べ物
今夜は久しぶりに新橋の焼き鳥 華へ


予約をしようと電話をしたら通じないので、潰れたのか?!と思い、開店前に訪れてみると、ご店主が言うには、電話だと聞き間違いとかもいるので、ネット予約のみにしたという。

ああ、時代だなぁ。

もちろん、聞き間違いもあるだろうけど、お店を見る限りでは人手不足で電話をとる人員を避けないということだろう。

おじさんの町、新橋にしては不調法な対応だなぁと少しがっかり。

女将さんらしき人もいないので人が変わったのかなぁ?


どのコースにしたかな?デザートつきなのは確かだが。

昔は値段が書いてあったが、無いのは不安に思う人もいるだろうに。


前菜

ナスだったかな?

でも、この、クリーミーな何かがとても美味しかった♪

胡桃とチーズと生クリームとかかなぁ?


いよいよ、焼き鳥です






箸休めか?
蓴菜と湯葉




何だったかな?生麩??








湯呑み茶碗の後ろに写るのは、唐辛子などの薬味入れ。
ここへ通い始めた頃から変わらぬ同じ器です。
渋くていいです


手羽先
もう、かなりお腹が一杯なので、1本でいいかも。。。


ネギマ


つくねと、箸休めのトマトのゼリーよせ?


美味しいけど、この量はかなりキツイ(^_^;)


鶏ガラスープのお茶漬け


お米が入っていないのも寂しいので、ほんの二口ほど入れてもらいました。

美味しい♪


デザートです。

以前は、杏仁豆腐だけだったのですが、3種に増えていた!

美味しいのでとても嬉しいのですが、お腹がはち切れそうです(;>_<;)
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ190411 大阪人をもんじ... | トップ | ブログ190411 もしかして、オ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chocolatier MIKI)
2020-12-03 20:10:39
新橋の華さん!
隠れ家っぽい雰囲気と、器へのこだわり、
そして何より
料理のクオリティーの高さにすっかり魅力され
以前お友達と良く通っていました。

久しぶりに行きたいなと思い
HPみたら なくなっていてびっくり…

閉店してしまったのでですかね…

だとしたらとても残念です😭💦💦

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事