佐沼教室 きょうの出来事

パソナコンじゅく佐沼教室は初心者向けのパソコン教室です。
授業風景や生徒さんの作品など教室の今日の出来事です。

オミクロン株感染者が日本でも確認された

2021年11月30日 22時15分52秒 | 新型コロナ

南アフリカで確認された、新型コロナの新たな変異「オミクロン株」が

日本でも確認された

ナミビア人外交官で、同乗していた70人が濃厚接触者に認定された

自分としては想定内

今回の新型コロナウイルスは通常のルーチンでは、

日本に持ち込まれるのを阻止しようとしても

防ぎきれないと思っていたので

 

しかし、心配することはないと思う

三密回避して、いままでやってきた手洗い、消毒、マスクの

感染対策をしっかりすれば良いとおもう

 

日本がこれほどまでに急激に感染者が減ってきたのは

誰も原因を説明できないみたいだが

自分的には、東京オリンピックの時期も含めて

ほとんどの人が、感染した時の大変さや

どういうときに感染するとかの情報を得て

感染に対するリスクを抑える対策するとか

リスクを取る行動をしないとか、皆が行っている結果だと思っている

だから、今まで通りの感染対策をしていれば

そんなに増えないと思う

欧米ではいろいろ映像が流れてくるのをみると

マスク無しで密で活動している感じなので

不確かな情報に惑わされなく、

今まで通りの感染対策をたんたんとするのみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザワクチン接種してきた

2021年11月29日 21時18分26秒 | 健康・医療

今日インフルエンザワクチンを接種してきた

今年は、インフルエンザワクチン生産量が昨年より2割減で、

まわりの人達の話ではもうほとんどのところが在庫なしで

接種できない方も多いみたいだ

私の場合かかりつけ医に予約していたので接種できた

また接種済の生徒さんの話では、今年は痛いという方が多い

注射後3時間くらいしたら注射箇所がちょっと痛くなってきた

新型コロナのファイザー製ワクチンを接種した時と同じ痛みだ

インフルエンザの方が新型コロナウイルスより毒性が強いらしいので

これで一安心だ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分水嶺 栗駒山

2021年11月28日 17時25分57秒 | 自然環境

昨日思いがけなくテレビで『世界ふしぎ発見』を見た

20年ぶりくらいかなというくらいずっと見ていなかった

というよりまだ続いていたんだという感じだった

プロ野球日本シリーズの ヤクルトーオリックス戦が延長になったため

見ることになった

テーマは分水嶺で、乗鞍、栗駒、丹波の特集だった

特に近くの栗駒山の特集は面白かった

雨が降りそれが、栗駒山から川を通じて

太平洋または日本海にそそぐわけだが

その分かれ道みたいのだ分水嶺だ

栗駒山から太平洋または日本海に川を通じて注がれるまでに

土、枯れ葉などなどの養分を蓄えて海に注ぐわけだが

それが栄養価満点で、海の魚も育ち

昔から漁業が栄えていたんだろうなと感じた

自然の恵みなので大事にしていかないとと思った

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂天井掃除モップ買ってきた

2021年11月27日 20時47分17秒 | IT機器

お風呂の天井の水カビを掃除するときに

脚立にのってカビキラーを噴霧してこまめに拭き取っていた

なにせ天井なので、液が髪にかかったり

拭き取るのが大変だったりしてた

そこで、ホームセンターでいろいろ探していたら

専用にモップがあったので購入してきた

モップの先端にスポンジが付いていていて

さらに手前のレバーを引くと、先端がV字になって少し絞れるみたい

早速明日試してみたいと思う

12月も近いのでできるところから

掃除をしていかなくては

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新変異ウイルス「オミクロン株」

2021年11月26日 21時54分51秒 | 新型コロナ

日本では、新型コロナ感染者が全国的に減少してきて

東京でも、50人以下/日が1ヶ月以上続いている

世間では、今までできなかった旅行やアルコールの飲食を伴った

懇親会など経済活動も活発になりつつあった

 

そんな中、南アフリカで確認された新たな変異ウイルスについて

WHO(世界保健機構)が「懸念される変異株」に認定し、

呼称「オミクロン株」とした

状況的には、まだ何もわかっていない

徐々にいろいろなことが明確になってくると思う

今のところ、ウイルス表面のスパイクたんぱく質の変異が

32箇所と多いので、感染力が強く、従来の免疫を回避するのでは?

という懸念があるので、

各国十分注意して対策してくださいという

WHOの発信のようだ

日本も、南アフリカおよび海外からの入国者に対して

「オミクロン株」が大量に入ってこないように

対策して欲しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志津川のまだこ

2021年11月25日 22時12分12秒 | 食べ物

昨日ニュースで南三陸町の志津川湾で真だこが

水揚げされたと報道があったので、

さっそく南三陸町まで出向いて『さかなのみうら』さんで買ってきた

志津川の真だこは、柔らかくて美味しい

昔から評判が良い

志津川湾のホタテやアワビ、海藻などを

ぜいたくに食べて育っているのが一因と思う

『さかなのみうら』さんの社長さんは、

東日本大震災直後から、物資が届かないなか

いろいろ支援に尽力していた方である

お店は、市場が近いだけあっていろいろな種類の魚がおいてあった

12月の末にまたお正月の食材を

いろいろ購入に来ようと思う

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物価が上昇してきた(・.・;)

2021年11月24日 19時52分36秒 | 生徒さん

最近、新型コロナウイルス感染が落ち着いてきて

経済活動が再開してきたが、

ガソリン、灯油など生活消費財の物価が上昇してきた

ガソリンは夏頃140円/ℓから徐々にあがってきた今は162円/ℓ

冬季間の暖房に欠かせない灯油、

また食べ物の小麦、砂糖なども上がってきて

これから、電気代とかも上がるような気配である

給料が30年間横ばいの日本にとって、物価上昇は実質収入減と同じだ

食品業界は一難去ったと思ったらまだ災難だ

いろいろ知恵を絞ってなり切らないと

この物価上昇は一時的なものであって欲しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球『沢村賞』オリックス・山本由伸投手に!

2021年11月23日 17時15分56秒 | スポーツ

プロ野球『沢村賞』が、オリックス・山本由伸投手に決定した

今年の成績からすると順当な受賞で対抗する選手がいない感じだ

沢村賞の選考基準は下記のとおりである

〈1〉15勝以上の勝利数

〈2〉150以上の奪三振数

〈3〉10以上の完投試合数

〈4〉2・50以下の防御率

〈5〉200イニング以上の投球回数

〈6〉25以上の登板数

〈7〉6割以上の勝率

ただ、投手の先発・中継ぎ・抑えと分業化が進んだ現代の野球では

ちょっと選考基準があわなくなってきている感じがしていた

〈1〉15勝以上の勝利数(3)10以上の完投試合数は、

達成できた方が良いとは思うが

最近の監督は、先発投手は100球くらいで6回くらいに

2失点以内に抑えシーズンを通して安定した投球を

求めらていると思う

投手出身の選考委員のかったは、

「もう少し投手のレベルを全体的に上げて」と言っているが

現代の野球ではそれが求められていないので

この傾向は当分続くと思う

ダルビッシュ選手も

「時代が変わってきている分、起用法も変わりますから

数字も変わりますよね。今の時代にあった評価をしてあげるべきでは?」

とツイッターで発言していたがその通りと思った

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球 明治神宮大会 花巻東が勝ち進んでいる

2021年11月22日 21時42分19秒 | スポーツ

大谷翔平選手の母校である『花巻東高校』が

明治神宮大会で勝ち進んでいる

大谷選手がMLBのMVPを受賞してから

高校生の気持ちMaxではりきっているのだろう

そして目標は大リーグなのだろう?

 

それから、岩手県からまたスーパースターが出るかもしれないらしい

これまで、菊池雄星、大谷翔平とメジャーリーガー

またはきっとメジャーリーガーになるであろう佐々木朗希と輩出してきたが

花巻東の佐々木麟太郎内野手も注目だ

前の試合でホームランを打ってもいる

バリーボンズ、大谷翔平の打撃フォームをyoutubeで見て

参考にしているらしい

ほんと今は調べれば何でもわかるからね

凄い時代になってきた

おいていかれないようにしなくては

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も加湿器を使い始めた

2021年11月21日 22時33分06秒 | 教室にて

今週始めから寒くなってきて

エアコンの暖房をつける機会が増えてくるのと同時に

空気が乾燥して湿度30%を切ることがおおくなってきたので

今日加湿器をセットした

加湿器は、常温の水を放出するタイプなので

どうしても雑菌がたまるので、定期的に掃除が必要である

今までの経験からすると2週間を過ぎたぐらいから

少しにおいがしてくる感じである

その為、2週間に1回加湿器用の除菌剤をつかって

フィルターを掃除している

もっと持つような感じであるが、部屋が匂ってくるようでは

お客様に迷惑になるから

これから3月くらいまではこまめに掃除をすることになる

寒冷地の冬はほんと雑用がふえる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする