佐沼教室 きょうの出来事

パソナコンじゅく佐沼教室は初心者向けのパソコン教室です。
授業風景や生徒さんの作品など教室の今日の出来事です。

地方のリアル書店は消えていく

2024年06月28日 10時47分57秒 | 祭り・文化活動

日本の経済成長時代には

文化的な花形の産業だった本屋さんが

本のデジタル化と人口減少により

紙の本を購入する人が減り

本屋さんも大幅に減少してきている

近所の本屋さんもだいたい閉まっており

イオンモールなどの中に入っている

本屋さんだけとなってしまった

そんな中、経済産業省が

「書店振興プロジェクト」を始めるみたい

書店は地域の文化拠点としての役割があり

日本人の教養を高める重要な基盤だからだそうだ

地方の書店の経営者は高齢になり

事業継承者もなく

補助金が投入されると各方面から

高額経営コンサルタントの先生方が

来るんだろうけど

書店が消えていくスピードはかわらないのだろうな

と自分は予想する

シャッターが閉まった昔の商店街を復活する為に

補助金だしても変わらなかったのと

同じにようになるのでは

電子書式も売り上げが伸びてきているし

自分的には本はSNSなどで話題になった本を

アマゾンで購入しているし

ネット使えない人のために

本を買ってやったりしているので

そんな仕組みを整える方が良いのではと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『京急蒲タコハイ駅』にNPO法人が苦情!

2024年06月06日 21時59分26秒 | 祭り・文化活動

サントリーと京急電鉄および大田区商店街連合会が

コラボして5月18日~6月16日の期間中に

京急蒲田駅は「京急蒲タコハイ駅」に様変わり

構内や周辺の各種装飾を変更し

CMキャラクターを務める田中による

アナウンスを実施するなど

“タコハイ”仕様になっていた

京急蒲田駅の2番線ホーム上に設けられた酒場と

停車中の列車の中で蒲田名物のギョウザと

タコハイが楽しめ大盛況だったみたいですが

アルコールや依存症薬物予防に

取り組んでいるNPO法人から

抗議があったみたいです

祭りと同様に特定の期間だけ

非日常を体験できて地域の活性化にも

プラスのような気がするのだが

自分的にはやって良いのではと思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年元旦

2024年01月01日 13時21分21秒 | 祭り・文化活動

2024年元旦は晴れて初日の出もきれいだ

元旦は毎年町中を歩いて観察したり、

ランニングしたりしながら

近くの神社をまわって元朝参りをする

今年も3つの神社に元朝参りをしてきた

もちろん願い事は『争いのない平和』

今年もいろいろなことが起きる

変動の年なのだろうけど

特にAIが日常または仕事に食い込んでくるのか

はっきりしてくる年になると思う

好奇心を持って対応していきたい

また健康面もアンチエイジングも勉強しつつ

筋トレしっかりして栄養をしっかりとって

健康状態をキープしていきたい

ことしもがんばろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪万博ネガティブな報道多いが

2023年11月24日 17時32分27秒 | 祭り・文化活動

2025年大阪・関西万博については

テレビの報道は予算オーバーと

撤退する国ばかり報道しているが

新たな参加についても報道して欲しいと思う

デンマーク、フィンランド、ノルウェー

アイスランド、スウェーデンの北欧5カ国に加え

チリ、カメルーン、クロアチア、ジャマイカが

参加を表明した

やり方次第では国をアピールできるから

さらに、日本財団が「万博・処理水・違法薬物」を

テーマに実施した若者の意識調査が発表され

今回は10月下旬、17~19歳の男女1000人を

対象にインターネットで実施したようですが

その結果

 万博の開催については、68・1%が「賛成」と答え

「反対」と回答したのは6・6%にとどまった

 賛成の理由として、5割以上が「経済的な効果」や

「日本や日本文化を発信するチャンス」

 福島第1原発の処理水放出については

全体の6割近くが「賛成」だった

しかし政府の説明を「不十分」とする声は約4割に上り

特に女性の5割は、国際社会に対する政府の説明や

情報発信が「不十分だと思う」と回答した

さすが若者は鋭いところをついている

 違法薬物については、

8割近くが「身近に感じたことはない」とした

テレビも偏った報道でなくして欲しいと思うが

無理なんだろうな

しっかり情報を取得していかないと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷区の「ハロウィーン目的で来ないで」に異論!

2023年11月04日 13時45分00秒 | 祭り・文化活動

X(旧ツイッター)でモデルでタレントの

益若つばさ(38)さんが渋谷区が

「ハロウィーン目的で来ないで」と異例の

呼びかけを行っていることについて私見が

Webに以下のように思いをつづっていた

『せっかく世界的な楽しい文化になりそうだったのに

 ルールを破る人に合わせてまた世の中から文化や娯楽や

 経済効果が一つなくなっていくのか』

自分も同じように感じた

せっかく世界からハロウィーンで

集客できるようになったのだから

エリアを決めて有料化に

したりして健全に運営して

楽しいイベントにすることを

考えた方がよいのではと

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライドシュア解禁の議論が活発に!

2023年10月15日 22時07分37秒 | 祭り・文化活動

ライドシュア解禁に対して

賛成派の経済界の人や菅元総理や河野大臣などが

少しずつ声を上げ始めていたが

ここにきて少し白熱してきた

河野大臣は8月のテレビ報道番組で

地域ごとにライドシェアや

自動運転サービスを自動解禁していく

独自案をはなしていた

タクシーの供給不足が都市圏や

観光地を中心に恒常化していることを

念頭に置いたもので

利用者のタクシー待ち時間などに条件を設定し

サービス品質を維持できない場合には

地域ごとにライドシェアや

自動運転サービスを解禁していくという内容みたいです

公の場でしっかり反対派と賛成派の議論をして

それは国民に見える形で議論して欲しい

そしてテレビも公平に報道して欲しい

自分的にもライドシュア解禁にして欲しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷区が「ハロウィン目的で渋谷に来ないで!」

2023年09月27日 19時44分30秒 | 祭り・文化活動

渋谷区の長谷部健区長は

ハロウィンに渋谷駅周辺への集まりを

避けるよう呼びかけた

なんかもったいないような感じがする

日本は観光立国を目指していて

せっかくハロウィンというお祭りの

スポットになっているのに

広告ださなくても集客できているのに

何もしないのでなく

時間制の優良チケットにしたり

いろいろ知恵を絞って

お金を落としてもらって

事故にならないようにするには

どうしたら良いかとか考えて

対策したほうが良いのではと思う

良いイメージの祭りイベントを

目指した方が良いと思う

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「水の都」イタリア・ベネチア、入場料導入!

2023年09月24日 22時05分27秒 | 祭り・文化活動

「水の都」イタリア・ベネチアで観光客増加により

入場料導入するみたいだ

ベネチアは増加する観光客への対策として

来年約30日間、14歳以上の日帰り客から

5ユーロの入場料を徴収する計画を発表

対象エリアは旧市街と周辺の島みたいです

自分の感覚でいうと旅行者にとって特に問題でなく

そうなんだと思うくらいだと思う

徴収した金額によって

文化遺産の保護や街の利便性をあげたり

していった方が良いと思う

日本も同じことが言えて

お金は取ってはいけない、

安くしないといけないという

感覚の方ががまだ多いけど

しっかり入場料や宿泊税と取って

オーバーツーリズム問題に対処できるように

交通網や文化財保護などに使うべきだと思う

観光立国目指している日本にとっては絶対必要と思う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報道の偏り?「サマーソニック」会場で体調不良で手当て約100人!

2023年09月03日 22時22分20秒 | 祭り・文化活動

千葉市で行われた「SUMMER SONIC 2023」で

暑さにより多数が体調不良者が続出

気温35℃、1人が熱中症疑いで病院へ搬送

救護室で約100人が手当

 このニュースを最初テレビで見たとに

今年の猛暑でそれを知ったうえで参加したので

参加者の準備不足だったのではと思った

 それから新しい情報として、飲み物の持ち込み制限や

人気アーティストへの長時間待機が批判の対象で

会場環境と規制に疑問の声が高まるという報道があり

これは主催者の問題と考えが変わった

 しかし最新の情報では、徹夜で並んだ人たちが開場と同時に

前に陣取り、その場所を渡したくないがために

居座った結果、熱中症を発症したのだそうだ

また、人工芝保護のために甘いものが入った飲料などが

持ち込めないルールになっていたようであり

主催者も観客もどっちもどっちという感じで

最初ニュースを見たときとは全然受け取り方が違う

最近のメディアはどうしても

皆に注目してもらえるように少し過激に

なってきているので、一つの情報だけでは

判断できない感じだ

複数の情報を入手して、正しい判断ができるように

スキルを上げていきたいと思う

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の登山者が急増(過去10年で最多ペース)

2023年07月26日 13時53分30秒 | 祭り・文化活動

Yahooニュースで次のニュースがあった

富士山の登山者が急増で過去10年で最多ペース

地元は事故を心配

新型コロナが5類へ移行され制限が解除され

インバウンド観光客も増えてきて

富士山の登山者が急増している

山梨県富士吉田市によると

吉田ルートの6合目より先に登った人は

開山した1日から5日間で9019人

富士山が世界文化遺産に登録移行最も多いらしい

市は8合目で15日に開設する救護所を

当初8月28日で閉じる予定だったが9月10日まで延長

医師1人と看護師ら3人が常駐するらしい

市担当者は「県内外から山が大好きな方が

応募してくださった。心強く、感謝しています」と話しているらしい

現状では自家用車で五合目までアクセスできるが

これにより駐車場が一杯になり

大量の排気ガスの発生や交通量の増加によるトラブルも増えているみたいだ

自分的には入山料をとり、更に混む時間帯は高くして

そのお金で5合目までのシャトルバスとか整備すればと思う

近くの新幹線の駅の駐車場が無料だったとき

常に駐車場が満杯で停めるところがない状態だったが

駐車料100円1日でも300円取るようになったら

駐車場の車が1/10になったのを記憶している

自分的には100円で駐車できて空いているので

快適になって嬉しかったが

日本人にはそういうところがあるので

うまく利用すると良いのではと思った

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする