goo blog サービス終了のお知らせ 

佐沼教室 きょうの出来事

パソナコンじゅく佐沼教室は初心者向けのパソコン教室で
授業風景や生徒さんの作品や世間のいろいろな今日の出来事です

【MLB挑戦中】佐々木朗希投手、逆境の中で見せた成長の一歩!

2025年04月06日 13時15分40秒 | スポーツ

今朝のフィリーズ戦
ドジャースの佐々木朗希投手が先発登板し
堂々たるピッチングを披露しました


結果は4回1失点、68球、3安打、4奪三振、2四球

勝ち投手の権利は得られなかったものの
熱狂的なアウェーのフィラデルフィアで
粘り強く好投を見せてくれました

初回にピンチを背負いながらも
大リーグのスター選手・ハーパーを落差110cm超の

“魔球”スプリットで三振に仕留めるなど
要所をしっかりと締め
2回以降は見事な修正力を見せました


佐々木朗希投手といえば
東日本大震災で家族を失うという
辛い経験を乗り越えた
選手

小学生の頃に震災で祖父母とお父さんを亡くし
その後も多くの困難を乗り越え

千葉ロッテでのプロ入り後には
完全試合を達成するなど
日本球界に大きなインパクトを与えてきました

そして2024年、満を持して夢だったMLBに挑戦

まだ若く、大きな契約ができない中でも
「夢を叶えたい」という強い意志で
リスクをとって渡米し、ドジャースの一員に

当時は日本の一部OBから「まだ実績がないのに」
「わがままだ」などと心ない声もありましたが

それでも信じた道を突き進んだ彼の姿に
私は心から応援したい

という気持ちを強く持ちました


正直、ドジャースの日本での開幕戦や
前回の登板では、結果が出せず
批判の声も出ていた中で

「このままつぶれてしまわないか」と
心配していました

そして今朝の試合も、アウェーの大歓声の中で
プレッシャーも大きかったはず

それでも、朗希は堂々とフィリーズ打線に
立ち向かい、自分のピッチングを貫いた

私は、この試合を通して
「佐々木朗希はここから絶対に伸びる」と確信しました

まだまだMLB1年目
本当にこれからが楽しみです。


夢に挑戦する若者を、結果が出る前に
叩く風潮がありますが

私はそれよりも「勇気を出して挑戦したこと」自体を
心から尊敬したい

佐々木朗希投手、これからも信じて
応援していきます

次回の登板、そしてMLBでの活躍を
心待ちにしています

 
 
 
 
<form class="w-full [view-transition-name:var(--vt-composer)]" data-type="unified-composer">
 
</form>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。