YZW店長のSpecialStage

日々の出来事や思った事など書いてます。

今日の色々・・・。

2008-08-30 23:48:01 | Weblog
今日は朝から蒸し暑く晴天、でも大気はあいかわらず不安定で局地的に大雨の
恐れがあると天気予報で言ってます・・・最近多すぎです

そんな8月最後の週末は全塗装ヴィヴィオの油種類交換作業や昨日からやってるFDドア
全貼り作業(無事納品)、他ステッカー製作・施工、そして修理等多々・・。
又、来週からデルタ16Vのフルカラーリング作業もあるので大変で~す。

スバルVIVIO

ランチャデルタ16V

でも、忙しくて余裕が無くなっても、やっぱり仕事は楽しくなくちゃいけませんよね。

という事で、店のドアにおちゃらけでこ~んなステッカーを貼りました。

みなさん、守って下さいね
・・・看板犬?『とらうた』もステッカーで作りましたが可愛いでしょ?。

そして、帰り道の国道16号内回り反対車線で30cm位の水溜りが出来大渋滞。

勘弁してよ~。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もハードスケジィール!

2008-08-29 23:40:09 | Weblog
パールホワイトに全塗装のヴィヴィオTトップが出来上がりました!。




他、時間を作ってFDのカーボンドア貼りをしていますが・・・やる事多すぎて
してます。

こういう時こそ、みんなで力を合わせて頑張るしかないです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨!!

2008-08-28 23:35:06 | Weblog
今日は夕方から凄い雨と雷でしたね~。
川崎のストリートライフさんからデルタを預かった帰り道・・・高速道路もスゴ~イ
豪雨と、道路には深い水溜りがいくつもありヒヤヒヤでした。

帰りの道中、大きな事故現場に2箇所遭遇しましたが、みなさんも運転には充分
気をつけて下さいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた引き取り。

2008-08-27 23:55:38 | Weblog
明日は久々にストリートライフさんの所へフルカラーリングするランチャデルタの
引き取りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィヴィオ全塗装中!

2008-08-26 21:33:18 | Weblog
JPSさんが最近購入した(珍しい)ヴィヴィオTトップの全塗装をしています。


バラバラです・・外した部品は先に裏側(見えない部分)を塗装。
ちなみにグリーンからパールホワイトに変身します!。
 
 
下地処理が大切で、このようにパテで表面をツルツルに仕上げます。

細かいパーツ類もバラして塗装。

インタークーラーダクト・ドアノブ・ウォッシャーノズル(一番手前)も塗装。

Tトップならでは・・・ルーフ部分の部品点数が多いです。
  

そして、特にフロントバンパーには傷が沢山付いていたので全てパテにて下地処理。


やっぱり大変だ~、これから今夜塗装に入ります。
明日店は定休日なので塗装に立ち会う予定。
またまた徹夜になるかもな~?。

それと他にこんなスペシャルな事もやっています。

BG5レガシィの片側50mmワイドボディー化です。
かっちょいいでしょう

しかし、今週も忙しいなぁ~
とにかくステッカー作業が間に合いません・・・

今日もFD用カーボンドア全貼りの予定でしたが、違うシートが届き作業を断念。
予定がクルってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山納車&富山観光

2008-08-25 23:55:48 | Weblog
深夜0時に富山に向け、今回はDジャンが付き添いで店を出発しました。
お客様の所には6時に伺う予定だったので、ちょっと出発の時間が早過ぎたのかもしれま
せんが余裕を持って向かう事に・・・。
久しぶりの徹夜運転!眠くなったらDジャンと運転交代で~す。

順調に東松山ICから関越~上信越を使いましたが、深夜だったので道はガラガラ。
(取り付けたメーター等の動作確認をしながら走行)
深夜3時には新潟県境の妙高高原PAに到着しました。
富山までは残り140kmでしたが、ここで睡魔に襲われたのでDジャンに運転交代。
100kmで走っても4時半頃には到着してしまうので時間調整しながらの走行です。

実はDジャンは大昔、大型トラックの運転手をしていたので走行プランを作るのは完璧!
そこで実行したのは現地に到着する速度計算で、な・な・なんと55km~60km走行
でした。
最低速度違反にならない事に注意をはらっての走行は初めてで、それと私を快適に
しっかり寝てもらう事を考えての心遣いもあったので本当に快適で感謝感謝。
なのでお客様の所にはピッタリ6時に到着、無事納車出来ました

そして、Dジャンが一緒に来たもう一つの(大きな)理由が富山県特産品の買い物です。
私のイメージだと富山県といえば『ますの寿司』でしたが、富山湾でしか獲れない『白えび』
が有名で、とにかく刺身が最高なんだとか、そりゃ買わないわけにはいかないよね~。
という事で帰りは富山の海沿いをひたすら『白エビ』を求め走る事にしました。

でも実際は地元でもなかなか貴重なものらしく、なかなか見つからず苦労し走ること1時間
お土産屋さんではありませんでしが漁協を見つけやっと購入する事が出来ました。

ここは、(確か?)TV『鉄腕ダッシュ』で紹介されていた蜃気楼の見える漁協。


ついにゲットで笑顔
(白えびは明日食べま~す

そして、海岸沿いの蒲鉾屋さんでもお買い物。


どれも本当に美味でした~~~

さらに昼食は富山県朝日町で有名な『たら汁』を堪能。

温泉とたら汁で超有名な場所!

到着したのが9時半で、ここは温泉は8時から営業していますが食堂の営業は11時から・・・
しかし交渉上手なDジャンのお陰で特別に作って頂いちゃいました。

たら汁定食1100円(安い!)

すっきりしているのに出汁がしっかり効いていて何とも言えず最高に美味しかった。
こりゃ有名になるわけだと実感。


そんなこんなで『富山へ納車の旅』は結構ハードスケジュールだったけど色々堪能出来ました。
それと帰りの道中もDジャンが全て運転してくれて、自分は横で爆睡・・・。
Dジャンとは歳の差3歳ですが、一睡もしてないDジャンと車中6時間寝ても眠い自分・・
体力の違いにちょっとショックですが、何はともあれ感謝していま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ショット!

2008-08-24 19:55:39 | Weblog
念願の2ショット写真が撮れました。

S耐PUMAランサー号



左がこーえいさんのエボ9ワゴンで、右が富山のエボ9です。
実車はエボ6なので、いずれもオリジナルアレンジバージョンのPUMA号。

そして、先日預かってメーター取り付け等の作業を行ったPUMAランサー号は、
今夜富山へ納車しに行ってきま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りキーホルダー

2008-08-22 23:43:37 | Weblog
お客様オリジナルのpumaキーホルダーです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねむい・・・。

2008-08-21 21:28:54 | Weblog
木曜日は、富山へお得意様のPUMAランサー号を引き取りに行ってきました。


早朝5時出発!寝不足だったので、さすがにもう眠いです・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷で・・・。

2008-08-21 21:19:10 | Weblog
水曜日の夕方、突発的な激しい雷が近くに落ちて停電!・・!そんでもってパソコンの
モデムが壊れてしまいました。(定休日だったので対処出来ませんでした)

メールチェックも出来ないので、ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする