YZW店長のSpecialStage

日々の出来事や思った事など書いてます。

忙しかったな~~そして8灯HID完成!

2008-06-29 23:41:35 | Weblog
日曜日は、自分はステッカー施工でKM氏はレガシィやインプ等4台のメンテ、
そしてDジャンは昨日から続いているエボ3のHID取り付け作業でした。
いや~忙しいな~

KM氏

エアコンガスを入れる機械を買ったので、今日は大活躍!。

Snap-On製

Dジャン

エボ3オーナーのりょうがさんに説明中!。「ふむふむ・・」

でもやっぱり、今日のメインは初のHID8灯55W化を実現したエボ3でしたね。
作業にかけた時間は20時間以上!毎度当たり前の事ですが、こだわりぬいた作業
なので自信ありです。

スペシャルカプラー装備なので、取り付け取り外しもワンタッチで楽々。

・・・で、ついに夕方6時完成

HIDは全てH4ハイロー切り替え式の55W6000ケルビン(純白)です。
りょうがさんの最初の感想は「はぁ~(ため息?)ついにやっちゃたな~」だって??。

そして、毎度の事ながら外が真っ暗になった所でテスト(天気は)。


・・

・・・・

あまりに眩し過ぎて、まともに見れませ~ん!。

消灯・・・

そして、8灯全灯

凄すぎます。これでも8灯全てロービーム。

一般道で全灯はダメよ!りょうがさん。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福を招く

2008-06-28 22:15:36 | Weblog
最近、新規の仕事で大忙しになってきたのも、これのお陰かも?。


あちゃーんからのお土産。福を招く京の和菓子『ふく栗』です。

昨日も遅くまで残業。
今日も営業時間前にお世話になってる板金・塗装屋さんにJPSさんヴィヴィオの
全塗装打ち合わせに始まり、
今尚、ブログを更新してる最中もDジャンがライトポッドHID化作業に奮闘してます。
僕は今サボってますが・・・

現在の進行状況大変だ~

ワンタッチで配線脱着可能なスペシャルカプラー搭載!

現車(りょうがさんのエボ3)は無いのですが、今夜中に下準備を進めておけば明日
には完成かもね?

でもまぁ~無理せず頑張りましょっと。

明日も忙しいぞ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり・・・

2008-06-24 23:30:08 | Weblog
本当!ありがたい事に仕事の依頼が殺到しています。
どれも、大変になりそうな作業なので段取りが難しいんです・・・

今週金曜日からピークが始まりますが、暑くなるから体調管理に気を付けなきゃね。

そうだ!疲れたら又「焼肉を食べに行こう」と思うのでした・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GC8インプレッサ後期

2008-06-23 12:06:34 | Weblog
GC8後期モデルのHID取り付けは意外と大変・・・。
バラストを取り付ける場所が有りそうで無かった為バンパー外し決行。

妥協すれば、バンパー外さなくても取り付けが可能なのですが「やっぱりね~」。


右側バラスト取り付け位置。

左側バラスト取り付け位置。完璧

実は最近、HIDに関するチェックシート(A4用紙3枚)を作成して取り付け前のテストから、
取り付け後のテストまで細かくチェックしてます。
電気系トラブルは非常に怖い部分なので、チェックシートを付ける事で細かなミスも防げるし、
又何かあった時の為のデーターが残るのでお客様にお渡しする保証書コピーと共に大切に
保管しています。
お客様満足度を高めるには日々努力ですからね!。

そして今回は、バンパーを外した際、ダメになっていたネジやヤバそうな配線直し等、
色々ありましたから、予定していた時間の×2(倍)かかりました。

でも、気になった部分は妥協せず直す事によって、お客様からはすごく喜んで頂けるので、
今後も時間を気にせず完璧を目指した作業を心がけたいと思っています。

来週には、今までで一番?に匹敵する程困難なHID取り付けが・・・。



55W4300ケルビンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボチボチ忙しくなってきたな~

2008-06-22 22:28:04 | Weblog
今月はステッカー製作以外あまり忙しくなかったのですが、
ボーナス時期なのでしょうか?
最近、急に大きな仕事の依頼が増えて嬉しいです。
やっぱり暇は嫌ですからね~。
それにしても段取りが大変だ・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りずに・・・

2008-06-21 02:26:44 | Weblog
金曜日、いつもお世話になっている越谷の焼肉屋『忠清韓』さんへDジャンと飲みに
行ってきました。
おかげ様で体調はかなり復活。

今回も美味しいお肉とを沢山頂きました!。

ハッキリ言って、ヤバイうまさです。
高級焼肉屋さんへは中々食べに行けませんが、忠清韓さんはとてもリーズナブルな
価格で高級焼肉店に勝るお肉を提供してくれるので超で~す。

しかし今日は食べ過ぎたな~
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が緩むと・・・

2008-06-19 22:32:21 | Weblog
水曜の定休日は電車に乗って飲みに行きました。(こっちに住んでから初めてかも?)
最近、春日部で魚がメッチャ美味しい飲み屋さんを見つけ、いつもは仕事終わりに行って
たんだけど、珍しく休みの日に行ってきました。

・・・でやってしまいました。
お店に入ったのが夕方5時前(外はまだ明る~い)、
この日は朝から何も食べてない状態で生ビールをガンガンいってしまい、更には(調子こいて)
生物も沢山注文してしまって、ついつい飲み過ぎ&食べ過ぎてしまった為気分が悪くなって
座敷でダウンしてしまいました。
かなりやばくて「救急車?」が頭によぎったくらい・・・
お店の方には良くして頂き感謝です。ご迷惑を掛けてしまいました。

休みになると気が緩んでしまい、よく具合が悪くなります。
皆さんも経験ありませんか?
本当、気を付けよっと。

反省

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MICHELIN

2008-06-17 21:14:20 | Weblog
やっと手に入りました・・・MICHELINのラリータイヤ。

本物志向のお客様が多いですからね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ラリー 画像

2008-06-16 23:21:03 | Weblog
今日、主催者の方からメールを頂きました。(サプライズです!)
迫力ある画像を、ありがとうございます。




写真提供 MSCC(マツダスポーツカークラブ)

自分の車の横に乗って、篠塚選手にドライブしてもらうなんてうらやましい・・・。
『良かったね!りょうがさん!!』

それと、お店のPRが出来たみたいで嬉しかったです。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ラリーつづき

2008-06-15 22:48:55 | Weblog
タイムリーに現地からの画像をアップしていましたが、行ってませんでした・・・。
現地に行っていた、まつむらさんからメールで送ってもらった画像です。
スイマセン

実は朝4時に起きて顔を洗ってコーヒーを飲んでた時まではよかったのですが、
さぁ!いざ出発という時に腹痛がおき、しばらくうずくまって痛みが治まるのを待つも
治まらなかったので断念しました。

5時頃現地にいる舟木さんから「今どこですか?」という電話があったので、
「すいません、行けなくなりました」とお詫びをし、現地に向かっているりょうがさんと
まつむらさんにも行けなくなった事の連絡して、又布団に入ったのです。

なので通常営業に切り替えお店へ!
お腹の痛みは薬のお陰でかなり楽になりました。(良かった~)

こういう日に限って面白い状況が・・。
店を開けるなり一見様や普段中々来れないお客様が大勢いらっしゃって、
駐車場や側道は車で一杯!。

イベントには行きたかったけど、店を開けて良かったな~と思いました
ご新規の仕事も色々と・・・。


そして夕方5時過ぎ、現地からりょうがさんが戻ってきました。


福島から無事帰って来たエボ3。しかし泥だらけのラリーカーってかっこいいですね~

りょうがさんの話によると
篠塚選手も「これならいける!」と全開でドライブして頂いたお陰で、同乗された抽選で
選ばれたお客様は大興奮状態&ギャラリーの方も最高に盛り上がってたみたいです。
(やったね
みんな本物のGrAカーだと思ってたんだって


又、主催する責任者の方から連絡を頂き、来年からレプリカカーの展示スペースを設けるの
で協力してほしいと言う依頼がありました。
なので、来年はみんなでラリー観戦しながらイベントを企画して、何か楽しい事が出来たら
いいな~と思ってます。
楽しみが増えましたね~





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする