YZW店長のSpecialStage

日々の出来事や思った事など書いてます。

飯田章選手が講師の走行会に行って来ました。

2005-11-02 23:28:46 | Weblog
昨日筑波1000でフランス車系ショップ[RS-UNO」さん主催の走行会に
参加して来ました。
今回はGTドライバー飯田章選手を講師に向えての1日走り放題!前回は初っ端
から2速ギアが壊れ満足に走れず、又 久しぶりだったのでバカみたいに走り、
終わってみたら120周もラップしてた・・・!おかげでタイヤは丸坊主になりました。

風邪気味でしたが、天気も良く1日楽しく走ることが出来大満足。
フリーで走れるので課題を持って自分のペースでコースに出れるのも良かった。

AE111トレノは毎度の事ながらパワステオイルが噴いてしまい、ラジエター
もノーマルの為かすぐ100度近くまで上がってしまいます。
今後はこの2点を改善していく必要があるかな?

本当だったら、親しくお付き合いしているショップさんの走行会なのでもっと
お手伝いしなければいけなかったのに逆に気を使わせてしまいました。
飯田選手に運転してもらっての同乗走行までさせてもらったりと・・・
でも飯田選手のドライビングは本当凄かった!自分との違いや足りなかった部分
がハッキリわかり、課題がしっかり出来ました。
まず、コーナー進入時のブレーキングから車の向きを変える速さとアクセルを
あけるタイミングの速さや、無駄の無いシフトダウン&シフトアップ、コース幅
をめいいっぱい使ったライン取りなど・・・。
自分では解かっているつもりでいたけど、奥の深さをまざまざと感じました。
もう走行終了間際での同乗でしたが、その後飯田選手の見守る中何周かしベストラップを出す事が出来、表彰式で商品まで頂き最高に楽しみました。
そこそこ走っているとそれでいいんだと思っていましたが、改めて今後走る楽しさ
を感じた気がします。

それから、飯田選手に自分の車に乗ってもらい「凄く乗りやすくて、バランスの
いい良く出来上がった車だね!」とのコメントを頂きました。
仕事柄かなり嬉しかったな~。

詳しくは、やぎの部屋RX-7 「やぎのヒトリゴト」でお楽しみ下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする