goo blog サービス終了のお知らせ 

中村みっちゃんの日記(旧赤ハチの日々)

赤いハチロクAE86でサーキット走ってます!サーキット車両製作をメインとするガレージ作業日記+佐賀県グルメ日記!

狙いを絞ったギヤ比

2007年11月13日 23時59分14秒 | 赤ハチ1号機第二章
ギヤ比は前から悩むとこではあったんですが、最近は無難なノーマルMT4.5ファイナルで走ってました。

このギヤ比はよかった。
何がよかったかというと2速が三井やセキアによく合うとこでした。
ただ赤ハチ号のエンジンでは3速にいれたときに伸びてくれない。シフトアップドリもなんとか出来るくらい…。
あ、あと1速も低速過ぎ!
とまあ突き詰めれば悪いとこも見えてきました。

そこで考えたのがアデリアクロスMTに4.1ファイナル。

2速がノーマルMT4.5ファイナルになるようにして、そこに3速と1速を近づけたようなギヤ比になります。
3速は計算上ノーマルMT4.9ファイナルぐらいになるので三井やセキアはバッチリ合うと思います。

もちろん車速も上がるし、回転も上がるから踏んでる感もでてくると思います。
クロスMTだと操作も忙しくなることもあってミスもしやすくなります。使い熟すには腕も必要なんすよね

そのことは以前クロスMTを使ってたときにわかっていたのでそのあたりは地味に練習してました。


クロスだと高回転でバンバン繋いでいけるからテンションもアゲアゲになるから楽しいんですよね。

早く走らせてみたいです。

ついてねーじゃん!

2007年11月12日 13時38分10秒 | 赤ハチ1号機第二章
先日書いたと思いますがドリブンギヤからのオイル漏れ!

その修理をしました。
ドリブンギヤ交換をすれば直るんですが、思わぬ落とし穴がありました。

取り外したドリブンギヤにギヤをとめるクリップみたいなのがついていなかったんです。(そのせいでオイル漏れしてたみたいです)
どうもクリップはミッション内部にあるみたいでした。
クリップがもし走行中にギヤに噛み込んだらと考えたら…シャレならんです。
とりあえずオイルの中に入ってないか確認。
入ってないし…。

仕方なくミッション降ろしました。

クリップを捜すべくミッションをシフト側からバラして 画像の部品にクリップがありました。
幸いにも最小限にしかバラさなくてよかったです!


載せるときはパワフルS美チャンに手伝ってもらい終了!
約3時間のクリップ探し。
予想外の作業に大変でした。

2007年11月07日 23時05分01秒 | 赤ハチ1号機第二章
近々、赤ハチ号のデフ交換するのでジャッキアップして、適当に下回りのチェックをしてたら要修理箇所ハッケーン!

一つ、ミッションオイル漏れ。
何処だ何処だと探してたらスピードメーターのドリブンギヤからのオイル漏れでした。
まあ交換すればいいだけの話なんすがね。


あと一つは、マフラーにクラックが入ってた。
ホーシングの下辺りなんすけど、最近、下回りは当ててないんですよね。
まあ蛸足じゃなくてよかったです。
明日にでもジャンクス行って溶接してもらいます。

点火添加

2007年10月19日 22時23分32秒 | 赤ハチ1号機第二章
7月にニューボルトという点火強化パーツをつけました。


感想はかなり変わりました。
パンチがあるし、低速トルクもでた。夏はかなり遅くなるんですが、それを感じさせないくらいです。

やっぱ空気と燃料が多く入るエンジンにはいい点火は基本みたいです。
もっと早くつければよかったな。
MSDとかつけてみたいなあ。
もっと効果あるんでしょうね~。

デジテン

2007年10月02日 12時26分44秒 | 赤ハチ1号機第二章
水温計付けちゃいました。
それもデジタル!

メーカーはヨシムラ!


おいおいバイク用かと思うかもしれませんが…






そんなの関係ねぇー!



見やすいし、取り付け簡単やし、何と言ってもセンサー精度に信頼性がある!


まだ取り付けはテキトーですがパネルを作る予定なんでとりあずはこれで。

185/55のRE01

2007年08月04日 18時15分32秒 | 赤ハチ1号機第二章
今年なってRE01Rの185/60の14インチを使ってましたが実は4月ぐらいに185/55のRE01にチェンジしました。

え?なぜって?

それはですね、フルカウンターでタイヤハウスに当たったりフェンダーに当たったりとしてて、足は換えたくない車高も上げたくない。んで車高も低くなって前から気になってた185/55を履くことにしました。

前にも書きましたが01Rはすごくお気にいりで不満なんかありませんでした。

でも185/55の01は少し癖がある感じです。

冷えてる場合なんか特に進入で不安。

ヨレがないぶん初期の応答はいいと思うんですが切り込み過ぎるとずりずりといくかんじ。

でもネオバなんかよりかは全然喰うんですけどね。

あくまでも185/60の01Rとの比較です。

これが185/55の特製なんか01の特製かはよくわからんとですけどね。

個人的意見ですが86には185/60の01Rのほうが合わせやすそう。

もちろん足回りとかの作りで全然変わってくるんでもう少し185/55で頑張ってセッティング出してみます!