goo blog サービス終了のお知らせ 

中村みっちゃんの日記(旧赤ハチの日々)

赤いハチロクAE86でサーキット走ってます!サーキット車両製作をメインとするガレージ作業日記+佐賀県グルメ日記!

プロペラシャフト延長

2025年01月12日 10時25分00秒 | 車の事



競技用のエンジンスワップした車両のプロペラシャフトを製作

プロペラシャフトは振れていてはダメです

という話をよく聞きます

ですがボクは、どのくらいの振れまで大丈夫か?てことが重要だと思う性格ひん曲がった中村みっちゃんです笑

使用上での振れてないという意味だとわかっていますよ笑



今回中間パイプを基準に延長してあります


ここでホントは違うだろーと突っ込み入れてくれた方は
話しが合うかもしれませんね






カタログ

2024年08月13日 13時36分00秒 | 車の事



キノクニさんと亀有さんの
カタログ

今年のバージョンが届きました

スマホやパソコンから見れる時代だけど

こんなカタログで見ると
ついでにいろんなものまで見れちゃうから
いろいろな想像ができますね

本がいいとかネットが便利とかいいますが

どちらもいいとこあると思ってます


飯塚のゴーストタウン

2024年07月15日 08時40分00秒 | 車の事



福岡県飯塚市のクラブゴーストタウンさんへ行ってきました


基本車屋さん?ドライブシミュレータでドリフト体験ができたり
カフェも営業されております

遠いけど
久々に足を運んでみました

とあるパーツの紹介だったり

ニューナックルのモニターだったり

シミュレータの試乗をさせてもらいました





みっちゃんナックル

2024年05月03日 11時58分00秒 | 車の事



いまさらながらだけど

要望されるかたが多かったので

新しくナックルを作りました


もう15年くらい前にボクタクボ氏と開発して加工ナックルを作ってました
今でも使ってくれてる車両もまだいるみたいで嬉しく思います
この時のナックルの評価がすごく良くて
また作ってもらえないかと相談がたくさんあってたんですが
そんなヤル気もなく
ゼグラスさんを勧めてました

ただあの時のナックルを改良してパフォーマンスは同じでキレ角上げたやつを作ったら
今の時代ではどんななるんだろうと思ってました

ナックルに関しては
いろんなメーカーがテストして特性がハッキリしてると思います
ただどうしても
忘れられない感覚があるみたいで
その感覚が今でも欲しいと言われ今回の製作に至ったのです

このナックルの名は

みっちゃんナックルです

うわー単純ですねー
名前が成長しない笑

さてテストしますかね

4AGタペットクリアランス確認

2024年04月08日 07時48分50秒 | 車の事
 


 
カムタペットクリアランスを確認してくれ~とのことで
確認しました。
エンジン降りてるから楽勝です。
 
まあ基準値内に入ってましたよ。
 
自前のシックネスゲージは40年物です。
シックネスゲージって言葉知らん人もいるみたいですが
よく”スキマゲージ”っていう人もいますね。